テスラのヘビロボット型充電器がめっちゃすごいけど、それを自作した人もすごいよね

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>

テスラが昨年8月に公開したヘビ型充電器。壁からにょきっと出てきて、自動で充電を開始する映像はものすごくインパクトがあるんですが、自動充電器を自作した人がいるということで、こちらも話題になっています。
まずは、テスラが開発中の充電器の映像から。

こちらはあくまでプロトタイプとのことで、まだユーザーの手元には届いていません。発売時期についても明言されておらず、今後手に入れられるかはわかりません。

そして、こちらがテスラオーナーの「Deepak Mital」さんが自作した充電器です。

本家のものとはさすがにレベルが違いますが、自動でハッチが開いて充電される仕組みは素晴らしいですよね!

《ロボスタ編集部》
ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。