どのロボホンが好き? ロボホン用アクセサリー「耳コレクション」と「靴底シート」が届いたよ!

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • robohon_accessory-2-11
  • robohon_accessory-2-13
  • robohon_accessory-2-10
  • robohon_accessory-2-08
  • robohon_accessory-2-06
  • robohon_accessory-2-07
  • robohon_accessory-2-04

先日記事でもご紹介したカスタム用のロボホンアクセサリー「耳コレクション」と「靴底シート」が編集部に届きましたので、早速つけてみました!


耳コレクションつけてみた!

ロボホンの耳コレクションは3色入り。赤・黄・水色の3種類が入ってます。

robohon_accessory-2-11

赤耳ロボホン

robohon_accessory-2-13

黄耳ロボホン

robohon_accessory-2-10

水色耳ロボホン

robohon_accessory-2-08
robohon_accessory-2-06

ロボホンに前へならえをさせてみた

色が違うだけでだいぶ印象が違いますね。ロボスタには3体のロボホンがいるので、これですぐに見分けが付くようになりました。1体お持ちの方は、ご自身のファッションや気分に合わせてロボホンの色を変えることができますね!


靴底シートつけてみた!

ロボホンの足底が汚れちゃう! そんな時は靴底シートをつけましょう。

robohon_accessory-2-07

電源を切ってこの姿勢にしましょう

robohon_accessory-2-04

この姿勢です

robohon_accessory-2-05
そして、1枚ずつ丁寧に貼っていきます。シールが貼りやすいように裏のシートが工夫されてました。不器用でも安心。

robohon_accessory-2-03

靴底シートなし(左)と靴底シートあり(右)

はい、完成! 1分もあれば貼り終わります。デザインの好みは分かれると思いますが、これをつけておけば足裏も汚れることがありません。外で歩かせる人は付けておきたいですね。

ロボホンアクセサリーは、ロボホンの公式ページから購入できます。特に耳コレクションはオススメですよ!

《ロボスタ編集部》
ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。