世の中略しすぎじゃない?~略すとなに

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 略すと2
  • 略すと3
  • 略すと4
  • 略すと5
  • 略すと6
  • 略すと7
  • 世の中略しすぎじゃない?~略すとなに

溢れている略語

普段使っている言葉の中にも省略語って溢れていますよね。正式な略称なら良いのですが、なんでもかんでも縮めてしまうという風潮があるのも事実です。例えば、「なるはや」は「なるべく早く」。これ位は分かるのです、女優さんの「松たか子」さんを略した「マツタカ」なんて、「こ」だけ略しただけだったりするわけで…。
そんな感じで日々色々な言葉が略されて使われているわけですが、それを改めてクイズにしたのがこのアプリ、「略すとなに」です。
国際機関から現代の風俗まで色々な略語をクイズ形式で答えていきましょう!!

60秒1本勝負!

Pepperのタブレットに出る言葉を略して声で回答していくというベーシックな作りとなっています。
ただ、声で回答するのではっきり大きな声でが大切ですよ。
略すと2
制限時間は60秒。その時間内で何問回答できるのでしょうか?
それでは、スタート!!
略すと3
「最高経営責任者」。
ビジネスマンなら必須のこの言葉。「CEO」でどうだ!!
略すと4
正解!!
まぁ、当然でしょ。
略すと5
「東南アジア諸国連合」。
一気に難しくなりましたね。とは言え、これも毎日ニュースをチェックしていればそんなに難しくないですよね。
略すと6
「コスチュームプレイ」だ、と…。
べ、別に好きじゃないですよ。うん。
略すと7
ということで、14問正解でした!!
「Pepper」からも「エクセレント!!」と褒められましたよ。

広範囲から出題

この手のクイズって「いかにもお固い」問題が多いのですが、国際機関や外来語から現代の風俗に至るまで広範囲から出題されています。問題数がどれほどかは分かりませんが、やっていて緩急が付いて面白いと思いました。
ちなみに、動画にはありませんでしたが一瞬答えが出てこなかったのは「デオキシリボ核酸」でした。皆さんは何か分かりますか??


《ぱっぺー☆あさひ》
ぱっぺー☆あさひ

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。