ぱっぺー☆あさひの記事一覧

ぱっぺー☆あさひ

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

Pepperの10歳を記念して『Pepper10歳おめでとうパーティー』開催 有志が企画し80人超が参加 会場は大盛況 画像
イベント

Pepperの10歳を記念して『Pepper10歳おめでとうパーティー』開催 有志が企画し80人超が参加 会場は大盛況

6月5日の記念日といえば、「世界環境デー」や「老後の日」なのが一般的には挙げられるが、ことコミュニケーションロボットにとってこの日はターニングポイントになった日である。
振り返ること2014年6月5日、この日にPepperの発売が発表。以降6月5日は「Pepperの誕生日…

Amazon Alexaにアナウンス機能追加「みんなぁ、ご飯できたよ」を家中のデバイスに一斉に呼びかけ 画像
AI

Amazon Alexaにアナウンス機能追加「みんなぁ、ご飯できたよ」を家中のデバイスに一斉に呼びかけ

Amazonは、AIアシスタント「Alexa」において、新機能「アナウンス機能」が追加されたことを発表した。この機能を使うことにより、同一のAmazonアカウントでログインをしている複数のAlexa搭載デバイスに対して、一斉に呼びかけが出来るようになった。

インターホンの…

Pepperパートナーアワード2018が開催! パートナー・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは? 画像
その他

Pepperパートナーアワード2018が開催! パートナー・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは?

2019年3月22日東京汐留にあるソフトバンク本社において、Pepperアプリパートナーを表彰する「Pepperパートナーアワード2018」が開催された。
この「Pepperパートナーアワード」はPepperのアプリを開発するデベロッパーにとって、1年間の活動について表彰の場であると同…

福岡・小倉の課題をロボットで解決! ロボットアイデアソン「ぼくらの未来創世物語」が開催 画像
その他

福岡・小倉の課題をロボットで解決! ロボットアイデアソン「ぼくらの未来創世物語」が開催

学生たちがコミュニケーションロボットを使って課題の解決を目指すアイデアソン「ぼくらの未来創世物語」(略:ぼくじぇね)が、3月2日(土)・3日(日)の2日間、福岡県・小倉にて開催されました。昨年の福岡開催に続き、今回が第2回目の開催となった「ぼくじぇね」。…

Robotex Japan初のワークショップイベント「おやこちゃれんじ」が開催! 画像
その他

Robotex Japan初のワークショップイベント「おやこちゃれんじ」が開催!

2月18日東京・品川のMicrosoft本社において、Robotex Japan初のイベント「おやこちゃれんじ」が開催されました。


Robotexとは?
Robtexとはヨーロッパ、エストニア発祥のロボットイベント。世界15ヶ国で開催されているワールドワイドなイベントです。ロボット技術…

【開封の儀】注目の翻訳機「KAZUNA eTalk5」を試してみるよ 画像
その他

【開封の儀】注目の翻訳機「KAZUNA eTalk5」を試してみるよ

翻訳機が大フィーバー
日本政府観光局の調べによると2018年1月~11月までの間に海外から日本を訪れる旅行客が2,856万人、一方で日本から海外に出かける人も1,642万人となっています。(日本政府観光局調べ)
しかしまだまだ言葉の壁は厚く、最近特に翻訳機の需要が高…

企業の来客対応で活躍する「受付Tapia」、特別パックをAmazonで販売開始! 画像
その他

企業の来客対応で活躍する「受付Tapia」、特別パックをAmazonで販売開始!

コミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」を製造販売している株式会社MJIは、来客対応などに活用できる「受付Tapia」の特別パックをAmazon.co.jpにて販売開始した。
「受付Tapia」は、企業などの受付に設置し来客者の対応するタピアと、オフィス内に設置してスタ…

「来年、Pepperは期待して欲しい!」Pepper Owners Challenge 2018交流会が開催!R-1ファイナリストも登場 画像
その他

「来年、Pepperは期待して欲しい!」Pepper Owners Challenge 2018交流会が開催!R-1ファイナリストも登場

先日開催された「Pepper Owners Challenge 2018」に参加したPepperパートナープログラム認定パートナーと、同じく応募された企業の担当者間の交流を深めるためのイベントがアーツ千代田3331で開催されました。当日は約50名が参加。Pepperに求める要望やアイデアを出し合…

オンキヨーがウェアラブル端末とドコモAIエージェントAPIを活用した提案活動を開始 画像
AI

オンキヨーがウェアラブル端末とドコモAIエージェントAPIを活用した提案活動を開始

オンキヨーは、首にかけるウェアラブルスピーカーに、独自のAIを組み合わせるという取り組みを行なっている。そのオンキヨーが、2018年12月18日からBtoB向けにウェアラブルデバイスとドコモのAIエージェントを組み合わせて活用できるシステムを提供すると発表し、本日報…

【Amazon Alexaスキル】最新ニュースが聞けて英語も上達できる(かも)!時事通信社「JIJI news for English Learners」 画像
その他

【Amazon Alexaスキル】最新ニュースが聞けて英語も上達できる(かも)!時事通信社「JIJI news for English Learners」

やっぱり英語は勉強しておけばよかった…
社会人になって悔やんでいることの一つに「もっと英語を真剣に勉強していたら良かった」というのがあります。それも文法だけでは無く、相手が何を言ってるか聞き取れるヒヤリングの能力があれば・・と、ここ最近強く感じてしま…

ロボット「Tapia(タピア)」2周年記念企画・オリジナルユニフォーム着用モデルが本日から予約受付開始! 画像
ロボット

ロボット「Tapia(タピア)」2周年記念企画・オリジナルユニフォーム着用モデルが本日から予約受付開始!

MJIが開発・製造・販売を行う卵型のコミュニケーションロボット「Tapia(タピア)」の2周年記念企画として、オリジナルユニフォーム着用モデルの予約が本日から開始された。

本日から予約受付開始
オリジナルユニフォームは既報の通り、デニム生地を活かした『フー…

ソニーストア銀座でaibo11台を当日お持ち帰り販売実施も… 画像
その他

ソニーストア銀座でaibo11台を当日お持ち帰り販売実施も…

ソニーの犬型ロボット「aibo」ですが、ソニーストア銀座で開催されるaiboスペシャルイベントに合わせて、11台限定で当日お持ち帰り販売を実施するとの案内がありました。

残念ながら…
お持ち帰り出来る期間はスペシャルイベントが開催されている7月20日~22日の間…

もっと見る