家電量販店ノジマとスーパー三和は、米国ニュージャージー州の「5 Elements Robitics」社が開発した荷物運びロボット「Budgee(バジー)」の実証実験を共同で行うことを発表した。
実証実験では、ノジマモール横須賀のノジマ、三和に来店した顧客が店内でショッピングした荷物や、購入した商品を駐車場のクルマまで運ぶ手伝いを「バジー」が行う。
「バジー」はアメリカのゴールデンスティービーアワードで、2015年技術革新賞とコンシューマ・エレクトロニクス新製品賞を受賞したロボット。センサーで利用者の後を自動でついていく機能と、スマホのアプリによるリモコン操作で動かす機能があると言う。本体にはセンサーが搭載されており、障害物を感知して自動で停止する機能も備える。

ロボットのサイズは、幅457mmx奥行571mmx高さ1066mm、9.52kg。充電時間は3時間で、稼働時間は10時間。
■プロモーション動画(英語)
この実証実験のリリースは「コンシューマー向けのロボットの販売に向けて」と銘打たれていて、同ロボットの販売を視野に入れている。
実証実験を平成29年5月24日から平成29年5月26日の期間で神奈川県内のノジマモール横須賀店および同モールの株式会社三和と共同で開始する。
| 実証実験期間 | 2017年5月24日(水)~26日(金) [1] 11:00~12:30 [2] 14:00~15:30 |
|---|---|
| 場所 | ノジマモール横須賀 ノジマ、三和 〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町3丁目28-2 |
| 実験内容 | モール内、駐車場でのお客様の荷物運びの手伝いを行う |
5 Elements Robitics



