ドコモ シンプルマイク01、ソフトウェアのアップデート開始~マイク音量の最適化など

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • ドコモ シンプルマイク01、ソフトウェアのアップデート開始~マイク音量の最適化など
  • ドコモ シンプルマイク01、ソフトウェアのアップデート開始~マイク音量の最適化など
  • ドコモ シンプルマイク01、ソフトウェアのアップデート開始~マイク音量の最適化など

2018年8月8日、NTTドコモはドコモ シンプルマイク01のソフトウェアアップデートを開始した。

主なアップデート内容は、マイク音量の最適化を行い、今までよりも大きな音でmy daizや音楽再生が行えるというもの。

アップデートの方法は、スマートフォン/タブレットに「ドコモ シンプルマイク設定」アプリをダウンロード後、同アプリを起動。「ファームウェア更新」を選択し、画面の案内に従って操作を行う。


更新時間には約5分かかり、即時更新される。


ロボスタにある実機でソフトウェアアップデートをして試してみたところ、確かに音楽ややり取りが大きな音で行えるようになりました


関連Facebookコミュニティ
my daiz / sebastien fan club japan


《北構 武憲》
北構 武憲

北構 武憲

本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。