現在米国のラスベガスにて開催されている家電見本市「CES 2019」で発表されたGoogleアシスタントに関連した最新スマートデバイスを一挙紹介する。
JBL
JBLのヘッドホン、LIVE 400BT、LIVE 500BT、LIVE 650BTの3機種がGoogle Assistant対応となった。2019年春に発売予定だ。
9to5google.com
Harman/Kardon
Harman Kardonが新しいGoogle Assistant搭載スマートスピーカー「Citationシリーズ」、Chromecast内蔵のサウンドバー「Enchantシリーズ」を発表した。価格や発売時期は機種によって異なる。
androidpolice.com
Jabra
JabraからGoogle Assistant、Alexa、Siriと連携するヘッドホン「Jabra Elite 85h」が発表された。ノイズキャンセリングと、ヒアスルー機能を搭載したモデル。ヘッドホンのボタンを押さずにウェイクワードで音声アシスタントを起動できる「100%ハンズフリー」も特徴だ。2019年4月に北米で発売予定で、価格は約299ドル。
jabra
House of Marley
House of MarleyがGoogle Assistant搭載の小型ポータブルスピーカー「Get Together Mini with the Google Assistant」を発表した。特徴は環境に配慮した素材で作られること。リサイクル可能なアルミニウムと天然の竹を外装に、それ以外のパーツは綿、麻やリサイクルされたプラスチックで構成される。2019年8月に199.99ドルで発売予定。
thehouseofmarley.com
GE
GEがキッチン向けの新しいデバイス「GE Kitchen Hub」を発表した。Android Things搭載のスマートディスプレイではなく、フルのAndroidデバイス。27インチのタッチスクリーン、Google Assistantを搭載している。2019年5月に発売予定で、価格は1,200~1,400ドル。
THE VERGE
Instant Pot
Instant PotがGoogle Assistant搭載の圧力鍋を発表した。音声で米を炊くなどを指示できる。価格は未定。
9to5google.com
LG Electronics
LG電子が「LG Styler Black Tinted Mirror Glass Door」を発表した。スチームウォッシュ&ドライ機能付きクローゼットにタッチスクリーンのディスプレイ、SmartThinQ、Google Assistantを搭載したモデル。音声でクリーニングを指示できる。
LG Electronics
Kohler
アメリカの水周り商品の老舗メーカー、KohlerがGoogle Assistant搭載のスマートミラー「Verdera Voice Lighted Mirror」を発表した。昨年発表され、現在発売中のAlexa版に続いての発表となった。価格は最小の24インチで1,250ドル、34インチで1,499ドル、最大の40インチで1,624ドル。Google Assistant搭載版は2019年末に発売予定。
CNET
D-Link
D-LinkがGoogle Assistant対応の水センサー「Battery Powered Wi-Fi Water Sensor」、アウトドア用スマートプラグ「Outdoor Wi-Fi Smart Plug」、インドア用スマートプラグ「Indoor Wi-Fi Smart Plug」を発表した。それぞれ2019Q1~Q2出荷予定。
D-Link