1話10分 プロから学べる音声メディア「VOOX」に石黒浩氏「ロボット学が明かす人間とは何か」(全6話)が登場

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 1話10分 プロから学べる音声メディア「VOOX」に石黒浩氏「ロボット学が明かす人間とは何か」(全6話)が登場

三井物産グループは、Moon Creative Labが運営する 10分単位の学びコンテンツを提供する音声メディア「VOOX」(ブックス)で、ロボット工学者 石黒浩氏の「ロボット学が明かす人間とは何か」 を4月4日(月)に公開した。
「VOOX」はiOSとAndroidのデバイスに対応した音声コンテンツ。毎月10エピソードが聴ける無料のプランと、コンテンツ聴き放題の月額¥1,000(税込)のプランがある。
機械は人間の機能を拡張する方向で進化し、その先端であるロボットは人間のように振る舞うことが期待されている。では、そもそも「人間」とはなんだろうか?
アンドロイド研究の第一人者である石黒浩氏は、機械に関心があるのではなく人間に関心があると言う。
人がロボットに人間を感じるのはどのような時なのか?
人間は人間らしさをどこで感じるのか?
人間という生き物は何を欲して、行動するのか?
本シリーズでは、石黒さんのアンドロイド研究での知見をベースに、「人間とは何か」に迫っていく。

「ロボット学が明かす人間とは何か」全6話 60min
Ep.1 人間にとってロボットとは何か
Ep.2 心とは何か
Ep.3 存在感とは何か
Ep.4 対話とは何か
Ep.5 体とは何か
Ep.6 アンドロイドと人間はどう進化するか

「VOOX」の公式ページ
https://voox.onelink.me/KbDS/PRT

《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集