宝島社は、ガンダムシリーズ45周年記念として、マスコットキャラクター「ハロ」のインテリアライトを『機動戦士ガンダム』デザインで2024年7月19日に発売しました。価格は4,389円(税込)。セブンネットショッピング、セブン‐イレブンで販売されているようです(宝島チャンネル)。その「ハロライト」がロボスタ編集部に届いたので早速、開封して使ってみました。
機動戦士ガンダムのキャラ、かわいい「ハロ」のインテリアライト
マスコットキャラクター「ハロ」のインテリアライトが届きました。パッケージに入った状態からしてかわいい。そしてこのハロが光る。
開封の儀。箱に入っていたのは本体と説明書、そしてうれしい本誌ミニブック「機動戦士ガンダム ハロライトBOOK」!!(サボテンは演出上のもので、商品には入っていません)
著者が子どもの頃、昭和の高度経済成長期には、このくらいのミニブックがいろいろなものに同梱されていました。それを宝物みたいに大事にしていました。ちなみに著者にとってのガンダムは、初代ガンダムの本放送を見ていた世代。当時高校生(日本サンライズのファンでした)。今になってこういうミニブックは懐かしくもあり、なんだか心が揺さぶられます(文字が小さすぎて、老眼鏡とルーペがないともはや読めませんけれども(涙;))。
ハロライトを光らせてみた
光らせるの手順は至ってシンプル。
単4乾電池を3本セットして、底面のボタンスイッチを押すだけ(電池は別売)。
あら、かわいい。
ちなみにボタンを押すごとに調光モードが変わります。3種類の明るさ。手動ですが耳を開いた状態で使用することもできます。
熱くならないLED仕様のため、ライト点灯時に手でも持っても安全です。
なお、新機能として「1時間オフタイマー機能」が追加になっています。
マスコットキャラクター「ハロ」にはこの『機動戦士ガンダム』版と、ほかにピンク色の『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』版があります。ABS樹脂製。
リラックスしたいとき、ハロの優しいライトでひと休み。
発売日:2024年7月19日
価格:4,389円(税込)
宝島チャンネル