1月8日(金)、アトリエ秋葉原で開催された「「Pepper App Challange/ Innovation Challange 決勝進出作品発表展示会」に行ってきました。
イベントページでの紹介はこちらです。
11/28 に開催されたPepper ロボアプリのコンテスト Pepper App Challenge 2015 win…
1月8日(金)、アトリエ秋葉原で開催された「Pepper App Challange/ Innovation Challange 決勝進出作品発表展示会」に行ってきました。
イベントページでの紹介はこちらです。
11/28 に開催されたPepper ロボアプリのコンテスト Pepper App Challenge 2015 winte…
1月9日、アトリエ秋葉原で開催された「子供向けお仕事体験 ~ロボットエンジニア編~(午後の部)」に行ってきました。
Pepperを使った子ども向けお仕事体験で、2時間かけてロボアプリを作るというものです。
イベントの案内文はこちら。
Pepperをはじめとした…
1月9日、アトリエ秋葉原で開催された「子供向けお仕事体験 ~ロボットエンジニア編~(午前の部)」に行ってきました。
Pepperを使った子ども向けお仕事体験で、2時間かけてロボアプリを作るというものです。
イベントの案内文はこちら。
Pepperをはじめとしたロ…
12月17日(木)、アトリエ秋葉原で開催された「Pepper App Challange/ Innovation Challange 決勝進出作品発表展示会」に行ってきました。
イベントページでの紹介はこちらです。
11/28 に開催されたPepper ロボアプリのコンテスト Pepper App Challenge 2015 winter …
12月17日(木)、アトリエ秋葉原で開催された「Pepper App Challange/ Innovation Challange 決勝進出作品発表展示会」に行ってきました。
イベントページでの紹介はこちらです。
11/28 に開催されたPepper ロボアプリのコンテスト Pepper App Challenge 2015 winter …
12月5日(土)に秋葉原で開催されたJapan NAO owner group会に行ってきました。
今回、フランスからNAOでビジネスをされてるXavierさんが日本にいらっしゃったので、日本のNAOオーナー/デベロッパーでみんな集まろうということになりました。
Japan NAO owner group
…
11月28日(土)開催のPepper Innovation Challenge 2015決勝大会に進んだロボアプリの展示の様子です。
■Congrats Pepper (アニヴェルセル&イサナドットネット)
Pepperが来賓から集めたお祝いの動画メッセージをスマートフォンでリアルタイムでみられるように…
Pepper App Challenge 2015 winterにご応募いただいたデベロッパーの皆様、お疲れ様でした。
気合を入れてつくったアプリが決勝に残れなかったことで埋もれてしまうのは、非常にもったいないと思いませんか?
その動画をロボアプリレビューサイト「ロボットスタート…
11月13日(金)、日本サード・パーティー株式会社(以下、JTP)で開催された「NAO無料体験セミナー」に行ってきました。
■「NAOとは」 日本サード・パーティー株式会社 取締役 為田光昭氏
JTPは創業して28年の会社。海外メーカーのプロダクトを日本に持ってき…
10月11日(日)、アトリエ秋葉原で開催された「体験して覚えるシナリオ制作ワークショップ」に行ってきました。
Pepper のキャラクター設計や会話開発を行った、ロボアプリ開発の先駆者こと 1→10 Robotics 長井さんによる、ワークショップ形式の勉強会です。
イベン…
「Pepper Innovation Challenge 2015 (以下、PIC2015)」の決勝進出アプリが出揃いました。こちらはビジネス領域でのソリューションを目的としたアプリコンテストです。
Pepper Innovation Challenge 2015
http://www.softbank.jp/robot/special/app-challenge…