音声アシスタント(148ページ中4ページ目)

【6/11まで】Echo Flexを2台セットで購入すると50%OFFの2,980円 画像
AI

【6/11まで】Echo Flexを2台セットで購入すると50%OFFの2,980円

アマゾンがEcho Flexを2台セットでまとめ買いすると安くなるセールを開催中だ。

2020年6月2日(火)00時00分~2020年6月11日(木)23時59分までの期間中、2台まとめて買うと50%オフの2,980円、実質1台無料となる。



Echo Flexは小型で壁などに設置された電源コンセ…

さよならGoogle Home・Google Home Mini?~ストアで購入不可に 画像
AI

さよならGoogle Home・Google Home Mini?~ストアで購入不可に

2020年5月28日、Googleストアで「Google Home」と「Google Home Mini」が購入できなくなった。




Googleストアの米国サイトや日本のサイトでもこの2製品は「利用不可(No Longer Available)」と表示され、カートに入れることができない。ウェイティングリストに…

「世界スマートホーム市場の成長率は26.9%、日本は遅れている」Amazon、Googleの2強、Appleの動向など、IDC Japanが市場予測 画像
AI

「世界スマートホーム市場の成長率は26.9%、日本は遅れている」Amazon、Googleの2強、Appleの動向など、IDC Japanが市場予測

最新のWorldwide Quarterly Smart Home Device Trackerによると、2019年スマートホームデバイスの世界市場は前年比26.9%の成長、8億3,270万台の出荷が見込まれる。
一般消費者の自宅に複数のデバイスが導入され、製品やサービスが世界全体で拡大するため、2019年~202…

Amazon Musicを聴くだけでAmazon Echo Show 5が当たるキャンペーン実施中~Echo Show 8も値引き中 画像
AI

Amazon Musicを聴くだけでAmazon Echo Show 5が当たるキャンペーン実施中~Echo Show 8も値引き中

アマゾンがAmazon Musicを聞くとEcho Show 5が当たるプレゼントキャンペーンを実施中だ。また現在Echo Show 8が値引き中なのであわせて紹介する。

Amazon Echo Show 5 / 音楽を聴くだけで当たるキャンペーン


このキャンペーンは、6月9日までの期間中、Amazon Mu…

2024年度の声紋認証市場は約280億円へ スマートスピーカーでの採用や金融機関での活用が広がる見込み 日本能率協会総合研究所 画像
AI

2024年度の声紋認証市場は約280億円へ スマートスピーカーでの採用や金融機関での活用が広がる見込み 日本能率協会総合研究所

日本能率協会総合研究所(略称:JMAR)は声紋認証市場を調査し、市場規模を推計したことを発表した。2024年度の声紋認証市場規模は約280億円へと成長、BtoC市場ではスマートスピーカーでの採用によって市場が拡大し、BtoB向けは金融機関を中心に活用が広がると予想している…

【スマートスピーカーに関する調査】認知率は8割、利用率は1割、利用している/してみたい機能は!? マイボイスコムが実施 画像
AI

【スマートスピーカーに関する調査】認知率は8割、利用率は1割、利用している/してみたい機能は!? マイボイスコムが実施

インターネット調査を中心に提供する伊藤忠グループのリサーチ会社マイボイスコムは、今回で3回目となる「スマートスピーカー」(AIスピーカー)に関するインターネット調査を2020年4月1日~5日に実施し、調査結果を発表した。その結果、「スマートスピーカーの利用率」は…

Amazon.co.jpで時計付きEcho Dotやディスプレイ搭載モデルが値引き中! 画像
AI

Amazon.co.jpで時計付きEcho Dotやディスプレイ搭載モデルが値引き中!

アマゾンがEcho Dot with Clock、Echo Show 5、Echo Show 8の3機種を値引き中だ。
値引き幅は29%~34%で、今回注目は時計付きのEcho Dot with Clockの値引き。時計のない普通のEcho Dotよりも1,000円安いという逆転現象が起きている。小さなスマートスピーカーを探して…

Amazonが「スマートスピーカーに関する調査」を実施 認知度は50% 期待していた機能と使ってよかった機能、将来期待の機能は? 画像
AI

Amazonが「スマートスピーカーに関する調査」を実施 認知度は50% 期待していた機能と使ってよかった機能、将来期待の機能は?

Amazonは日本全国の20~69歳の男女1,034名の一般生活者と、スマートスピーカー利用者の男女587名を対象に「スマートスピーカーおよび音声アシスタントに関する調査」を実施し、その結果を公表した。(画像はAmazonブログday oneから引用)
調査結果では、一般生活者のス…

Sonos プレミアムなスマートサウンドバー「Sonos Arc」発表!臨場感あふれるホームシアター体験を実現 Alexa対応 画像
AI

Sonos プレミアムなスマートサウンドバー「Sonos Arc」発表!臨場感あふれるホームシアター体験を実現 Alexa対応

Sonosは、臨場感あふれるシネマ級のサウンドを実現したプレミアムなスマートサウンドバー「Sonos Arc」を2020年5月7日(米・太平洋時間)に発表した。日本での販売は、2020年7月15日よりSonos公式サイトおよび提携のリテールネットワークにて全国展開の開始を予定している…

【5/10まで】アマゾンがEchoシリーズの一部機種を値引き中、最大50%OFF! 画像
AI

【5/10まで】アマゾンがEchoシリーズの一部機種を値引き中、最大50%OFF!

アマゾンが2020年5月10日23時59分までの期間限定でEcho Dot、Echo Show 5、Echo Showの3機種を値引き中だ。
値引き幅は36%~50%となっており、家庭にいる時間が増える中、スマートスピーカー、スマートディスプレイを導入するいい機会だろう。

Amazon Echo Dot(第3…

2020年春アメリカのスマートスピーカー調査、利用者は6,000万人、新型コロナウイルスの影響でニュースを聞く時間・回数が増加 画像
AI

2020年春アメリカのスマートスピーカー調査、利用者は6,000万人、新型コロナウイルスの影響でニュースを聞く時間・回数が増加

2020年4月、NPRとEdison Researchがアメリカでのスマートスピーカー利用調査を行い、「The Smart Audio Report, Spring 2020」として発表した。今回はこのレポートの中から一部のデータを紹介したい。


関連記事
米国スマートスピーカーが日本上陸!どんなふうに…

次世代音声合成AIエンジン「AITalk5」搭載「ナレーション作成ソフト」の新版を発表 深層学習技術で人間に近い肉声感 SDKも提供 画像
AI

次世代音声合成AIエンジン「AITalk5」搭載「ナレーション作成ソフト」の新版を発表 深層学習技術で人間に近い肉声感 SDKも提供

株式会社エーアイは次世代音声合成エンジン「AITalk5」を搭載した新製品、ナレーション作成ソフト「AITalk5 声の職人 パッケージ版」及び「AITalk5 SDK」を提供開始することを発表した。2020年5月7日(木)より受注開始する。
次世代型音声合成エンジンAITalk5は従来の「…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 40
  14. 50
  15. 最後
Page 4 of 148