玩具(19ページ中12ページ目)

バトル可能なロボット工学教育ロボット「DJI RoboMaster S1」の講演会を秋葉原で開催!定員は50名 参加無料 画像
エンタメ

バトル可能なロボット工学教育ロボット「DJI RoboMaster S1」の講演会を秋葉原で開催!定員は50名 参加無料

PCパーツの総合サプライヤーのCFD販売は、ツクモロボット王国が主催する教育用ロボット「DJI RoboMaster S1」の講演会を協賛することを発表した。講演会の日程は8月28日の19時から。メーカーのDJIをはじめ競技関係者・ガジェット好きな人を講師に迎えて、「RoboMaster S…

【ガラクタロボ】夏休みの宿題や自由研究や工作にいかが 大人も楽しめる「クラフトタウン」の新作クラフトキットが多数発売中 画像
エンタメ

【ガラクタロボ】夏休みの宿題や自由研究や工作にいかが 大人も楽しめる「クラフトタウン」の新作クラフトキットが多数発売中

猛暑となる今夏、子供だけでなく大人も、夏休み用に展開されているクラフトキットを使い、家で涼みながら“ものづくり”を楽しんではどうだろうか。
全国で展開中の手芸専門店「クラフトハートトーカイ」を主力に、手芸用品や衣料品・服飾品、その他生活関連雑貨などを…

公式YouTube「ガンダムチャンネル」発表!300エピソード以上を随時、最新作も配信!『ガンダムシリーズ』新メディア 発表会 画像
エンタメ

公式YouTube「ガンダムチャンネル」発表!300エピソード以上を随時、最新作も配信!『ガンダムシリーズ』新メディア 発表会

株式会社創通、株式会社サンライズは、2019年で40周年を迎えた『ガンダムシリーズ』の新メディアとして7月31日に公式YouTubeチャンネル「ガンダムチャンネル」を開設、最初のコンテンツとして「『ガンダムシリーズ』新メディア発表会」を配信した。発表会にはアムロの声…

ガンダムの世界観と動くザクで楽しく学ぶSTEM教材バンダイ「ジオニックテクニクス」が奨学生を募集 新しい動画/画像も公開 画像
エンタメ

ガンダムの世界観と動くザクで楽しく学ぶSTEM教材バンダイ「ジオニックテクニクス」が奨学生を募集 新しい動画/画像も公開

バンダイが、ガンダムの世界観の中で楽しみながらロボティクスとプログラミングを学習できる新たなSTEM教材「ZEONIC TECHNICS」(ジオニックテクニクス)を開発中なのは既報のとおり(受講予約は2019年10月より開始予定)。今回はその最新情報とインタビューをお届けしたい…

ロボットアニメが見られる酒場「ロボキチ」に1970年代~90年代の元祖スーパーロボットが大集合 バンダイ秘蔵の超合金やプラモなど 画像
エンタメ

ロボットアニメが見られる酒場「ロボキチ」に1970年代~90年代の元祖スーパーロボットが大集合 バンダイ秘蔵の超合金やプラモなど

BANDAI SPIRITS フードエンターテインメント開発部は、養老乃瀧と共同で運営している『ROBOT KICHI(ロボキチ)- Robot Animation SAKABA-』に、1970年代~90年代に発売された当時の玩具を展示することを発表した。
展示されるのは元祖スーパーロボットシリーズ。「マ…

全高約60cmの初代ゴジラが歩く、光る、吠える!デアゴスティーニが「週刊 ゴジラをつくる」を発表!京商とコラボ 画像
エンタメ

全高約60cmの初代ゴジラが歩く、光る、吠える!デアゴスティーニが「週刊 ゴジラをつくる」を発表!京商とコラボ

デアゴスティーニ・ジャパンは、1/87(全高約60cm、全長約90cm)スケールの「初代ゴジラ」を組み立てられるパーツ付きクラフトマガジン「週刊 ゴジラをつくる(全80号)」を2019年8月27日(火)より全国書店(一部地域を除く)及び、デアゴスティーニ公式ホームページで…

ダンボールロボット「embot」2周年記念の大規模アップデート&リニューアル!公式プログラミングコンテストも開催へ 画像
エンタメ

ダンボールロボット「embot」2周年記念の大規模アップデート&リニューアル!公式プログラミングコンテストも開催へ

株式会社インフォディオは、キッズプログラマーのスターターキットを目指し、実践的なプログラミングを手軽に楽しく学べるダンボールロボット「e-Craft シリーズ embot」を2017年7月より提供している。この度、同ロボットの誕生2周年を記念して、ユーザーからの要望が…

VAIO「おしゃべりコウペンちゃん」製品化決定!「ロボット汎用プラットフォーム」と「Simple」を活用 画像
エンタメ

VAIO「おしゃべりコウペンちゃん」製品化決定!「ロボット汎用プラットフォーム」と「Simple」を活用

VAIOは「おはなしコウペンちゃん(仮称)」(追記:「おしゃべりコウペンちゃん」に決定)の製品化が決定したことをホームページで発表した。発売時期や価格、仕様などの詳細情報はまだ掲載されていないが、VAIOの広報によれば、2019年1月のロボデックスで「コウペンちゃん…

タカラトミーが今度は”本当に飛び立つ”新感覚お世話ペット 「とんで!オウリー」を発表!FUJIWARAのふたりが巣立ちを体験 画像
エンタメ

タカラトミーが今度は”本当に飛び立つ”新感覚お世話ペット 「とんで!オウリー」を発表!FUJIWARAのふたりが巣立ちを体験

サプライズトイの先駆けとなり、お世話ペットブームに火をつけた「うまれて!ウーモ」(2016年発売)は、日本国内でシリーズ累計70万個出荷した大ヒット商品となった。同商品を送り出したタカラトミーが今度は”本当に飛び立つフクロウ”、お世話ペットの「とんで!オウリ…

大ヒット製品「ハロピカ」に「イーブィ」版追加!家電の操作をしてくれる 「ねえ UchiPika (ウチピカ)」も発売へ おもちゃショー 画像
エンタメ

大ヒット製品「ハロピカ」に「イーブィ」版追加!家電の操作をしてくれる 「ねえ UchiPika (ウチピカ)」も発売へ おもちゃショー

ポケモンの大ヒット製品「ハロピカ」にイーブイ版「ねえ HelloVui (ハロブイ)」が追加される。
また、話しかけると言葉を認識して特定のリアクションを返してくれるピカチュウの小型のロボット「ねえ UchiPika(ウチピカ)」も発売する。家電とも連携して、テレビやラ…

動くモビルスーツ「ザク」を作ってみたい!バンダイがガンダムの世界観「ZEONIC TECHNICS」をおもちゃショーで稼働展示 サウンド付きで迫力ある動きを披露 画像
エンタメ

動くモビルスーツ「ザク」を作ってみたい!バンダイがガンダムの世界観「ZEONIC TECHNICS」をおもちゃショーで稼働展示 サウンド付きで迫力ある動きを披露

実際に動くモビルスーツ「ザク」を作ってみたい!モビルスーツの開発やプログラミングを疑似体験してみたい!
ユーザーのそんな熱い想いが、ジオニックの研修生となって叶う日が近付いている。

バンダイはロボティクスとプログラミングをガンダムの世界観の中で楽し…

東京おもちゃショー2019 開幕!超精巧なガンダムや空飛ぶお世話ペットなど、見どころをチェック 画像
エンタメ

東京おもちゃショー2019 開幕!超精巧なガンダムや空飛ぶお世話ペットなど、見どころをチェック

東京おもちゃショー2019が開幕した。ゲームやミニカー、フィギュアなど多くのおもちゃが展示され、発売前のものもたくさん観ることができる。一般公開は今週末の土日、場所は東京ビッグサイトだ。

大会事務局によれば、2018年度の玩具の国内市場規模は8,398億円。前…

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 最後
Page 12 of 19