玩具(19ページ中7ページ目)

【速報】「幼稚園」のふろくが電動アーム搭載の「UFOキャッチャー」!セガとのコラボで本物そっくり 画像
エンタメ

【速報】「幼稚園」のふろくが電動アーム搭載の「UFOキャッチャー」!セガとのコラボで本物そっくり

株式会社小学館の幼児誌『幼稚園』、最新号となる2・3月号(12月26日発売)のふろくに「UFOキャッチャー」が付属することがわかった。ゲームメーカーのセガとコラボしたもので、「おうちでUFOキャッチャーが楽しめる、夢のようなふろくが実現した」としている。

『幼稚…

DJI正規販売代理店のセキドが「DJI ホリデーセール」開催「MAVIC 2 PRO」「ROBOMASTER S1」などの31商品が最大35%OFF 画像
エンタメ

DJI正規販売代理店のセキドが「DJI ホリデーセール」開催「MAVIC 2 PRO」「ROBOMASTER S1」などの31商品が最大35%OFF

DJI正規販売代理店である株式会社セキドは対象のDJI製品が最大35%OFFとなる「DJI ホリデーセール」を2020年12月15日~2021年1月11日(月・祝)まで開催することを発表した。セールは全31商品が対象。
2021年1月24日(土)まで延長されたドローン下取りサービスを併用する…

「ゾイドワイルド」シリーズ初 ティラノサウルス種の主人公機ゾイド「ZW52 ゼノレックス」2021年1月23日(土)に発売 画像
エンタメ

「ゾイドワイルド」シリーズ初 ティラノサウルス種の主人公機ゾイド「ZW52 ゼノレックス」2021年1月23日(土)に発売

株式会社タカラトミーが展開しているオリジナルIP「ゾイドワイルド」は2020年6月からシリーズ展開3年目を迎え、10月からは「新シリーズ」がスタートしている。
タカラトミーは「ゾイドワイルド」シリーズ初となるティラノサウルス種の主人公機「ZW52 ゼノレックス」を2…

「embotアイデアコンテスト2020」最終選考会の受賞者が発表 最優秀賞はお母さんのために作った「ぼくのめざましロボ」 画像
エンタメ

「embotアイデアコンテスト2020」最終選考会の受賞者が発表 最優秀賞はお母さんのために作った「ぼくのめざましロボ」

embotアイデアコンテスト2020実行委員会は「embot(エムボット)アイデアコンテスト2020」の最終選考会を2020年12月6日(日)に開催し、各種受賞者を発表した。

最終選考会には10名の小学生が選出
「embot(エムボット)アイデアコンテスト2020」は2020年、プログラミング…

ロボットトイ「toio(トイオ)」大型企画 産業用ロボットでボードゲーム『大魔王の美術館と怪盗団』を対決してみた!V-Tuber「おめがシスターズ」が参戦 画像
エンタメ

ロボットトイ「toio(トイオ)」大型企画 産業用ロボットでボードゲーム『大魔王の美術館と怪盗団』を対決してみた!V-Tuber「おめがシスターズ」が参戦

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、ロボットトイ「toio」(トイオ)専用タイトル第7弾として2020年11月19日(木)に発売した『大魔王の美術館と怪盗団』をテーマに、最先端の技術をもつ企業との対戦コラボレーション企画「無人ロボットボードゲーム…

かるたの読手はアレクサ!Alexaの読み上げ音声付き、学習かるたシリーズ『ディズニーえいごかるた』が新発売 学研プラス 画像
エンタメ

かるたの読手はアレクサ!Alexaの読み上げ音声付き、学習かるたシリーズ『ディズニーえいごかるた』が新発売 学研プラス

ことわざや四字熟語など、いろいろな知識が楽しく学べる「学習かるた」。累計発行部数120万部超の学研のかるたを、アレクサの自動音声がランダムに読み上げる。
株式会社 学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 学研プラスは、2020年度から小学校で必修化され…

レゴブロックと互換性を持つロボットキット「MAUNZI」+Styleで取り扱い開始 組み立て後はプログラミングで動作 画像
エンタメ

レゴブロックと互換性を持つロボットキット「MAUNZI」+Styleで取り扱い開始 組み立て後はプログラミングで動作

プラススタイル株式会社は株式会社AJAXが販売するブロック状でかんたんに組み立てられるロボット「MAUNZI」を、2020年11月24日より+Styleで取り扱うことを発表した。

玩具はもちろん、プログラミング教育としても使用できる
「MAUNZI」(マウンジ)はパーツを組み合わ…

メカ好き集まれ!ゼンマイ仕掛けで動くステンレス製の組み立てキット「Time for Machine」 全7種、Makuakeで先行販売開始 画像
エンタメ

メカ好き集まれ!ゼンマイ仕掛けで動くステンレス製の組み立てキット「Time for Machine」 全7種、Makuakeで先行販売開始

Free Spirit株式会社は、2020年11月13日より、クラウドファンディングサービス「Makuake」(マクアケ)にて、ゼンマイ仕掛けで動くステンレス製の組み立てキット「Time for Machine(タイムフォーマシン)」の先行販売を開始した。全7種。組み立てながら機械の構造が分かる…

地球儀をスマートフォンでかざすと今の雲・雨・気温をARで表示 最先端の地球儀『ほぼ日のアースボール』11月5日に発売 画像
エンタメ

地球儀をスマートフォンでかざすと今の雲・雨・気温をARで表示 最先端の地球儀『ほぼ日のアースボール』11月5日に発売

株式会社ほぼ日は2017年より販売するAR技術を使った大人と子どもの地球儀『ほぼ日のアースボール』の地球儀本体と専用アプリを大幅にリニューアルしたセカンドモデルを2020年11月5日(木)午前11時より、公式ウェブストア「ほぼ日ストア」の他、Amazon、全国のロフトや東…

ロボットアニメ「宇宙戦士バルディオス」各関節可動&3機合体できるプラモデルになって登場!10月15日(木)より期間限定予約販売 画像
エンタメ

ロボットアニメ「宇宙戦士バルディオス」各関節可動&3機合体できるプラモデルになって登場!10月15日(木)より期間限定予約販売

2020年現在、1,300種類以上発売されているデフォルメフィギュア「ねんどろいど」シリーズなど、日本が世界に誇るフィギュア・玩具の企画・制作・製造・販売を主な業務として展開している株式会社グッドスマイルカンパニーは、アニメ『宇宙戦士バルディオス』より、主役…

おもちゃの街「蔵前」に”映える”巨大なブリキロボットのモニュメント、東横INNの壁面に出現!正体は増田屋の「マイティ8」 画像
エンタメ

おもちゃの街「蔵前」に”映える”巨大なブリキロボットのモニュメント、東横INNの壁面に出現!正体は増田屋の「マイティ8」

かつて、玩具の街として賑わった蔵前の街で、全長約3mの巨大ブリキロボットがホテルの入口でお迎えしてくれる。
​享保9年(1724年)に創業し、「ラジコン」(登録商標)、「KOハンマー」(元祖ピコピコハンマー)など数々の話題商品を展開してきた株式会社増田屋コーポレー…

プログラミングと英語を3歳から遊んで学ぶ 画面なしのコーディングSTEAM教育キット『MOCHI』 画像
エンタメ

プログラミングと英語を3歳から遊んで学ぶ 画面なしのコーディングSTEAM教育キット『MOCHI』

株式会社INNOVA GLOBAL(イノーヴァ グローバル)は、スクリーンを使わない、3歳から始められるプログラミングキット『MOCHI』スターターキット、スクリーンレスコーディング・ロボットを2020年10月1日に販売開始したことを発表した。価格は29,800円(税抜)。
『MOCHI』は…

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 19