米市場調査会社CIRP(Consumer Intelligence Research Partners)が2018年6月に米国のスマートスピーカーオーナー500人に対して調査をした結果を発表した。
米国の利用台数シェア

米国でのスマートスピーカー出荷台数は5,000万台に達したという。メーカー別シェアは、Amazon Echoが70%、Google Homeが24%、Apple HomePodが6%となった。2018年Q1からAppel HomePodが出荷開始となったが、3ヶ月でそのシェアを倍増させたことがわかる。
この結果から、米国でのHomePodは300万台出荷、1台349ドルの販売価格なので売上はおよそ10.5億ドルとなる。
米国の複数所有状況

複数台数所有については、Amazon Echoユーザーの34%、Google Homeユーザーの31%が複数所有していると回答。Amazon Echoユーザーの10%は3台以上所有している。
2台セットで割引価格となるキャンペーンも数多く行われていたことも有り、今後も複数台所有の傾向は強くなることが予想される。
なお、この調査のシェアはSONOSはじめサードパーティー製スマートスピーカーを対象としていないため、実際の各社シェアはもっと下がるはずだ。
Source:Consumer Intelligence Research Partners








