産業用ロボットが多数出展する「関西ものづくりワールド2018」が10月3日~5日にインテックス大阪で開催

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 産業用ロボットが多数出展する「関西ものづくりワールド2018」が10月3日~5日にインテックス大阪で開催
  • 産業用ロボットが多数出展する「関西ものづくりワールド2018」が10月3日~5日にインテックス大阪で開催
  • 産業用ロボットが多数出展する「関西ものづくりワールド2018」が10月3日~5日にインテックス大阪で開催

10月3日(水)から5日(金)の間、インテックス大阪では「関西 ものづくり ワールド 2018」が開催される。今イベントの出展社数は約1,500社(同時開催展も含む)。深刻な人手不足問題を軽減するような製造業向けITソリューションや機械部品・加工技術、工場の省エネ製品だけでなく、省力化・無人化・コストダウンに貢献する産業用ロボット等が出展される予定だ。

関西 ものづくり ワールド 2018は以下の4つで構成されている。

  • 設計・製造ソリューション展
  • ものづくりAI/IoT展
  • 機械要素技術展
  • 工場設備・備品展


出展予定産業用ロボット

出展の予定ロボット一部紹介しよう。

バリ取りロボット

出展社名:(株)NaITO
自動工具交換式による、3ツールデモを実現したロボットで、自動交換式のために、省人・省力化に貢献する。ロボットが行う新しいバリ取りの姿を見ることができるかもしれない。


ソーヤー

出展社名:大喜産業(株)
人と協働作業ができるロボット。複雑なプログラミング作業は不要で、ロボットを直接手で動かして作業を教え込ませることができる。他にも、衝撃時の停止機能から職人の感覚作業まで行うことが可能。安全はもとより、現場の使用者にとって使いやすくなるように設計されている。


完全ティーチレスバラ積みピッキング&整列投入

出展社名:(株)三明
世界一のコントローラとロボットによる完全ティーチレス三次元バラ積みピッキングシステムを、誰でも簡単に構築する事ができる。


開催情報
日程10月3日(水)~5日(金)
時間10:00~18:00(最終日のみ10:00~17:00)
場所インテックス大阪
料金5,000円/人(招待券持参で無料。詳しくはホームページ参照)
《吉川 実里》
吉川 実里

吉川 実里

HAL東京でロボット勉強中の20歳・神奈川県民。ロボスタでインターンシップ中。なりたいロボットはダンボーで、手芸と読書と欅坂46が好き。精一杯頑張ります!

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。