無人機「ファイド」と戦闘機械「ジャガーノート」(シン搭乗機) デジタルフィギュアサービス「HoloModels」で発売

エンタメ 玩具
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 無人機「ファイド」と戦闘機械「ジャガーノート」(シン搭乗機) デジタルフィギュアサービス「HoloModels」で発売
  • 無人機「ファイド」と戦闘機械「ジャガーノート」(シン搭乗機) デジタルフィギュアサービス「HoloModels」で発売
  • 無人機「ファイド」と戦闘機械「ジャガーノート」(シン搭乗機) デジタルフィギュアサービス「HoloModels」で発売
  • 無人機「ファイド」と戦闘機械「ジャガーノート」(シン搭乗機) デジタルフィギュアサービス「HoloModels」で発売

リアルとデジタルで価値をもつメタバースハイパーコンテンツスタジオ株式会社Gugenkaは、スマートフォンのAR機能を使ったデジタルフィギュアサービス「HoloModels」にて、TVアニメ「86―エイティシックス―」に登場する無人機「ファイド」と戦闘機械「ジャガーノート」(シン搭乗機)を2022年5月27日(金)より発売することを発表した。

デジタルフィギュアサービス「HoloModels」

「HoloModels」は2017年からサービスを開始して、日本アニメを中心とした100タイトル以上がラインナップされる世界最大のデジタルフィギュアサービス。キャラクター同士やアイテムを組み合わせて、リアルフィギュアのようにコレクションを楽しむことができる。購入した商品はスマートフォンARやVRデバイスなど、様々なデバイスで楽しむことができ、将来的に登場するスマートグラスにも対応予定。

「ファイド」と「ジャガーノート」の3Dモデルは株式会社白組が製作。作中で活躍していた機体をスマートフォンで現実世界に置くことができる。


実物大にしたり、好きなポーズにしたり。デジタルならではの機能も充実。スマホひとつで持ち運びができるから、自宅で作成したポーズをお出かけ先で表示して、好きなキャラクターとお出かけできる。


商品情報

ファイド:2,200円(税込)

関連サイト
販売ページ

ジャガーノート(シン搭乗機):3,850円(税込)

関連サイト
販売ページ


「86―エイティシックス―」について

『86―エイティシックス―』(EIGHTY-SIX)は安里アサトによる日本のライトノベル。イラストはしらび、メカニックデザインはI-IVが担当している。電撃文庫(KADOKAWA)より2017年2月から刊行され、各巻冒頭部分が電撃文庫マガジンに連載されているほか、同誌およびカクヨムにて外伝が連載された。


株式会社白組について

株式会社白組はアニメーションやVFXを制作する、映像業界でも多数の実績を持つ映像制作プロダクション。NMDチーム(新規コンテンツ事業部)はオリジナルコンテンツの企画開発も手がけ、TVアニメ・アプリゲーム・遊技機・マンガ・フィギュアなどメディアミックス展開を企画していくのが大きな特徴。

《山田 航也》

関連タグ

山田 航也

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集