プレミアム会員限定【見逃し配信】ソフトバンクがNVIDIAやArmと連携、AI時代の通信インフラ「AI-RAN」の全貌を聞く ロボットや自動運転の未来展望【オンラインセミナー】

8月のロボスタ オンラインセミナーを、2025年8月20日(水)に開催しました。今回のテーマは「ソフトバンクがNVIDIAやArmと連携、AI時代の通信インフラ「AI-RAN」の全貌を聞く ロボットや自動運転の未来展望」です。


AI時代の通信インフラ「AI-RAN」の全貌を把握できる貴重な機会となり、多くの視聴者に参加して頂きました。
終了後のアンケートでは95%の方に「このセミナーは推奨できる」と回答していただきました(8月20日夜時点)。


また、このセミナーの評価についての回答では、「とてもよい」が42%、「良い」が53%となり、95%の方に高い評価を頂きました。



ロボスタ「プレミアム会員」は見逃し配信が視聴できます

ロボスタ「プレミアム会員」の方は、下記のボタンから見逃し配信をご覧頂くことができます(※一部、通信状態が悪く音声が途切れている箇所があります。ご了承ください)期限は開催日より1年間です。ロボスタ「プレミアム会員」は3ヶ月間無料キャンペーン中です。お申込の際にクーポンコード「09E4Y1WP」をご入力ください(いつでも解約可能)。


なお、ロボスタオンラインセミナーの一覧はこちらです。今後開催のセミナーにもご注目ください。


セミナーの概要(開催済)

開催日:2025年8月20日
ロボスタ初の【セミナー】「ソフトバンクがNVIDIAやArmと連携、AI時代の通信インフラ「AI-RAN」の全貌を聞く ロボットや自動運転の未来展望
」を開催しました。

■ゲスト講師
ソフトバンク株式会社 執行役員 兼 先端技術研究所 所長
湧川 隆次(わきかわ りゅうじ)氏


■モデレーター
ロボスタ 編集長 神崎洋治

ソフトバンクは2024年11月、NVIDIA、arm、富士通などと連携して、AI社会に向けた通信「AI-RAN」を発表し、業界に衝撃を与えました。また、ソフトバンクは「AI-RANアライアンス」を設立、更に自らAI-RANサービスを実現するために「AITRAS」を発表。慶應義塾大学SFCで実証実験中の設備を報道陣に公開しました。そこでは、四足歩行ロボットや自動運転での活用デモも実施しました(今回のセミナーでも動画つきで解説して頂きました)。


本セミナーでは、AI社会時代の通信インフラ「AI-RAN」とは何か。どのような先進技術で課題を解決していくのか。「AI-RANアライアンス」の活動と加入のメリットなどについて、深掘りしました。





1.先端技術研究所について
2.「AI-RAN」とは
3.AI-RANの実現に向けて
4.AI-RAN統合ソリューション「AITRAS」について
5.AI-RANを軸としたAI社会インフラのユースケース
6.対談・質疑応答



プレミアム会員になると「見逃し配信」が見放題、クーポン配布中

ロボスタ「プレミアム会員」なら、業界キーマンが登壇するセミナーへのリアルタイム参加や、過去セミナーの「見逃し配信」視聴を月額5,500円でご利用いただけます。
また、ロボスタ プレミアム会員の登録キャンペーンとして「3ヶ月無料クーポン」をご用意いたしました。3ヶ月間プレミアム会員として無料でご利用頂けます。お申込の際にクーポンコード「09E4Y1WP」をご入力ください。今後のセミナーも3ヶ月間は無料でご視聴いただけます。この機会に是非ご登録をお願いいたします(いつでも解約可能)。

【プレミアム会員(月額5,500円) 提供内容】
・セミナー参加(月2回開催予定)
・セミナー見逃し配信動画(過去1年分:一部例外もあり)
・ニュースレター購読(週1回配信を予定)
今後のオンラインセミナーの予定はこちら


ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部
アバター画像

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム

チャンネル登録