ソフトバンクロボティクス株式会社とソフトバンク株式会社は、Androidに対応した「Pepper」の開発者向けモデル「Pepper for Dev」の予約を7月21日(木)から開始すると発表した。
予約は特設ホームページから受付けとなり、期間は2016年7月21日(木)午前11時~27日(水)午後11時59分まで。この期間に予約すると、2016年8月下旬以降、予約した順に本申込みの案内がメールで届く。
ホームページでの予約よりも更に優先して予約する方法がある。
7月21~22日に開催されるイベント「SoftBank World 2016」の「Pepper World 2016 夏」エリアで、開発者向けAndroid 対応 Pepperの体験コーナーで配布されるクーポンを受け取る方法だ。クーポンには予約コードが記載されていて、予約ホームページでコードを入力することで現時点では最優先での予約申込み扱いとなる。
クーポンや予約ホームページで申込むと優先的に本申込みが可能となるが、申込み時の条件や支払い方法等によって、受け取りについては必ずしも最短で入手できるわけではない。
なお、今回の予約は開発者向けモデル「Pepper for Dev」についてであり、Pepper for Bizや一般向けPepperの予約予定等については発表されていない。また、従来の開発者向けモデルのアップデートに関する情報も発表されていない。
1.予約受付と本申込み期間
| 予約期間 | 2016年7月21日午前11時から27日午後11時59分まで |
|---|---|
| 本申込み | 2016年8月下旬以降(予定) |
| 購入予約申込みページ | http://www.softbank.jp/robot/developer/buy/ |
2. 価格、料金プラン(税抜き)
| 本体価格 | 19万8,000円 |
|---|---|
| Pepper基本プラン(Dev) | 1万1,800円×36カ月(分割支払い) |
| Pepper保険パック | 9,800円×36カ月(分割支払い) |
| 総額(3年) | 97万5,600円 |
【速報】開発者向けモデル「Pepper for Dev」と 一般販売モデルの違いは?
http://robotstart.info/2016/07/13/dev-diff-0713.html