回路を通して取り出せ!!~つまっちゃった

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • つまっちゃった2
  • つまっちゃった3
  • つまっちゃった4
  • つまっちゃった5
  • つまっちゃった6
  • つまっちゃった7
  • 回路を通して取り出せ!!~つまっちゃった

迷路は得意でした

何故か昔から迷路は得意でした。雑誌の迷路を鉛筆片手に辿ってみたり、RPGでも大抵のダンジョンのマップは何回か潜るうちに自然に頭のなかに入ってしまいました。逆に方眼紙にマッピングをするのは本当に苦手という始末。
一昔前に人が体感出来る巨大迷路が流行ったことがありました。東京で言うと『京成関屋』というところににあった「アメージングスクエア」の巨大迷路は何度も通った記憶があります。(男友達同士でですが…)

ミッション:鉄の玉を吐き出させろ!

このアプリ、何が「つまっちゃった」のかというと、「Pepper」の胸に鉄の玉が詰まってしまったとのこと。どうやって鉄の玉が入ってしまったのかは置いておいて、それを取り出すというのがミッションとなっています。
つまっちゃった2
胸に鉄の玉が詰まった「Pepper」、もの凄く苦しそう。
天才迷路職人の僕が直ぐに助けてあげるよ!
つまっちゃった3
回路図をつたって鉄球を上部にある出口まで持っていけばクリアです。
制限時間は15秒。いざスタート!!
つまっちゃった4
鉄球をドラッグしていきます。確かに回路図って迷路に見えますよね。
「Pepper」も苦しいのか動くので注意が必要です。
つまっちゃった5
10秒残してクリア!
まぁ、僕にかかれば初めてだけどこんなもんですよ。
つまっちゃった6
失敗した場合は、前かがみになって苦しそう。
大丈夫か?Pepper!!!
つまっちゃった7
「スポン!」という音と同時に自力で鉄球を出しちゃいました。
っていうか、出来るなら自分でやれよ(笑)

一般モデルのCPUは頭にあります

ジョークアプリの1種だったりするのですが、モーションは素晴らしいものがあります。特に苦しむシーンなんかは臨場感は相当です。
簡単な迷路になっている上に回路図も複数用意されているので、お子さんも繰り返し楽しむことが出来ますよ。
ちなみに、「Pepper」をコントロールしているCPUは実際は頭に入っているので勘違いしないようにして下さいね。


《ぱっぺー☆あさひ》
ぱっぺー☆あさひ

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。