Amazonの新製品「Amazon Dash Wand」が実質無料で発売、バーコードも読み取れるスティック型のAlexa搭載デバイス

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • Amazonの新製品「Amazon Dash Wand」が実質無料で発売、バーコードも読み取れるスティック型のAlexa搭載デバイス
  • Amazonの新製品「Amazon Dash Wand」が実質無料で発売、バーコードも読み取れるスティック型のAlexa搭載デバイス
  • Amazonの新製品「Amazon Dash Wand」が実質無料で発売、バーコードも読み取れるスティック型のAlexa搭載デバイス

米・Amazonは現地時間6月15日、バーコード読み取りや音声での指示により、簡単に商品を注文できるAlexa搭載デバイス「Amazon Dash Wand」を発売した。



「Amazon Dash Wand」は高さ14cmのスティック型のデバイス。下部にバーコードリーダーが備わっており、食品などのバーコードを読み取り、それをAmazonで注文することができる。例えば、牛乳を飲み干しそうになったらバーコードを読み取ることで新しい牛乳を届けてもらうことが可能だ。この製品にはマグネットが付いているため、冷蔵庫に貼っておくこともできるようだ。


また、Amazon Echoシリーズに搭載されているAmazonのAI音声アシスタント「Alexa」が導入されているため、音声で指示を与えて注文することもできる。
そしてこの製品は20ドルの価格で販売されているが、最初の購入時に20ドル引きでの購入が可能なため、実質無料で手に入れることができる。Amazonによる、Alexa搭載デバイスのばら撒きが始まった格好だ。
Alexa搭載デバイスの価格は徐々に引き下げられている。ライバルとなるグーグルやアップルのスマートスピーカーよりも低価格で販売されており、Amazonが世界中に「Alexa」を普及させようとする意図が見て取れる。

今回発売された「Amazon Dash Wand」のAlexaには音楽再生の機能は搭載されていないという。しかし、Alexaの機能のほとんどを使うことができ、持ち運びしやすいスティック型のミニサイズのデバイスであること。そしてバーコードを読み取る機能まで備えており、実質無料での提供だということを考えると、Amazonユーザーであれば誰もが欲しいと思うデバイスになることだろう。
本製品は「Amazon Prime」ユーザー限定の販売となっているため、これを機にAmazon Primeに加入するという人も少なくなさそうだ。

《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集