新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い

その他 その他
<p><a href=
  • <p><a href=
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い
  • 新宿高島屋「ロボティクススタジオ」OPEN!百貨店で初となるロボット常設売り場に、会話/教育/ホビー/スタンド/ダンス/ランドロイドなど各種ロボットが勢揃い

新宿高島屋に本日10月4日から、ロボット常設売り場「ロボティクススタジオ」がオープンした。明日から10日まで特設スペースも用意され、イベントやロボット体験会、ロボット教室なども開かれる。
新宿高島屋では9階に10平米の常設売り場をオープン、これは百貨店では初の試みだと言う。また、本日から10日までは同じ9階の特設イベントスペース(30平米)でも展開する。明日5日からは各種ロボット体験会やロボット教室も開催され、ロボット好きのお客で賑わいそうだ。

開店を待つロボットたち。常設スペース「ロボティクススタジオ」(9階)


開店後の常設スペース「ロボティクススタジオ」(9階) テレビの報道陣も多く詰めかけた





「ロボティクススタジオ」特設スペース(9階)




ロボットと人が共生する新たな暮らしを提案

初日となる今日は、開店前に報道関係者向けの内覧会が実施された。そこで同社は「ロボットは日々進化していて、スマホのように生活に密着し必要なものとなって私たちの生活を一新させる可能性がある」「他社に先駆けてロボットの売場を開発、ロボットと人が共生する新たな暮らしの提案を目指したい」「売上げ目標はまでは3千万円」「大阪でも来春に開催することを検討している」など、「ロボティクススタジオ」開設までの経緯や今後の抱負などが語られた。


ロボットとの会話や動きを楽しむ

常設売り場には、主に会話ロボットが並べられている。英会話ロボット「Musio X」、ロボコネクトを使って会話が楽しめる「Sota」のほか、Tapia、Kibiro、Bocco、Robi、Palmiなどが展示され、現物を見たり、会話を試すことができる。
開店後は数人の来店客がロボットと会話したり、説明員に質問をしたりしていた。


おそるおそるロボットに話しかける来店客


Musio Xと英会話を楽しむ

すぐそばの特設スペースでは、世界で80万台の売上げを上げているプログラミング教育用のロボットキット「Makeblock」、全米で大人気のロボット玩具でタカラトミーから日本語版が発売になったばかりの「COZMO」等が展示されている。

Makeblockは500を超えるパーツや電子部品を組み合わせることが可能。初心者でもグラフィカルな環境でプログラムを作ることができる


話題となっているタカラトミーの「COZMO」。自律的に行動するやんちゃな相棒、動きを見ていると愛着がわいてくる


COZMOの動きに興味津々、説明に耳を傾ける女性

また、スフィロ社はスターウォーズ関連ドロイド製品「R2-D2」「BB-8」「BB-9E」「フォースバンド」やディズニー/ピクサーのアニメ「カーズ」から「アルティメット・ライトニング・マックィーン」を展示。

スマートフォンで操作できるリアルなドロイドたち。スフィロの「BB-8」「R2-D2」など


実物を見るとその表情の動きにびっくりする「アルティメット・ライトニング・マックィーン」


洗濯物を折りたたむ「ランドロイド」、攻殻機動隊のアイドル「タチコマ」も

また、普段なかなか見ることができないロボットもある。
Cerevoの「1/8 タチコマ」やロボットデスクライト「Lumigent」、ダンスを踊る「NAO」「プリメイドAI」「Alpha1 pro」、大きいロボットでは衣類を折りたたんで仕分けする「ランドロイド」が目を引く。


ロボットデスクライト「Lumigent」。カメラ機能もある


全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」。無造作に衣類を入れても・・・


数時間後にはきれいに折りたたんで、仕分けして棚入れしてくれる

更に、販売用ではないが、車とロボットに相互変形するロボット「ジェイダイト・クォーター」がイベント用に登場。10月4日は変形する様子を見ることができる(関連記事「【動画あり】新宿高島屋「ロボティクススタジオ」に変形ロボ「ジェイダイト・クォーター」がやってきた」)。


イベント(9 階エスカレーター前イベントスペース内)
「車がロボットに変形!変形ロボ「ジェイダイト・クォーター」がやってくる」
10月4日(水) 各回30 分
午後3時~、 午後5時~

■新宿高島屋「ロボティクススタジオ」 動画


イベント情報

明日からも、ロボット体験会や教室イベントが用意されている。

「ロボット体験会」
販売しているロボットを用いた体験会を実施。
・10月5日 13時~17時 「タピア」デモ体験
・10月6日 13時~17時 「パルミー」デモ体験
・10月7日 各回約 1時間程度 13時~、15時~ 「Musio X」デモ体験
・10月8日 各回約 20 分程度 11時~、13時~、14時半~、16時~ 「ロボットプログラム体験会」
・10月9日 13時~17時  「Sota」デモ体験
・10月10日 13時~17時  「Tipron」「Lumigent」「タチコマ」デモ体験

「ロボットショー」
2足歩行ロボット「NAO」のダンスショー
・10月7日 各回30分程度 11時~、14時~ 「ロボット NAO ダンスショー」

《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集