2018年2月5日、Intelが開発中のスマートグラス「Vaunt」をTHE VERGEが報じた。
VauntはGoogle Glassなどのスマートグラスと異なり、本体にカメラは搭載していない。その結果、外見極めて普通のメガネに近いものになっている。これなら普段していても違和感が少なさそうだ。
情報を表示する仕組みも透過ディスプレイではなく、網膜投影を採用。もちろん目を痛めることのないレベルでの投影になっているという。
ロボスタとして気になるのはこのスマートグラスの制御方法だ。現在のプロトタイプはタッチとジェスチャーによる制御だが、Intelはインタビューの中で、Alexaとの統合は自然であると明言している。
気になる発売時期は現時点では未定だが、2018年後半に開発者向けプログラムを立ち上げる予定だという。
ロボスタでは音声アシスタント搭載のスマートグラスについて以下の通りお伝えしてきている。スマートスピーカー、スマートヘッドホン・イヤホンの次はウェアラブルデバイスへの組み込みがトレンドになるのかもしれない。
FINANCIAL TIMES「AmazonがAlexa搭載のスマートグラスを開発中」と報じる
【ウェアラブルアレクサ】Amazon Alexa搭載のメガネ「LET VisionAI Smart Glasses」がクラウドファンディング開始!