2018年4月17日、Amazonが米国大手の家電量販店Best Buyと新しいFire TV搭載のスマートTVを提供すべく、パートナーシップ契約を発表した。
Amazonは昨年よりAlexa内蔵の4Kテレビ「Amazon Fire TV Edition」を発売していた。また、Alexa経由でAmazon Fire TVのサードパーティーアプリを制御可能にするなどの機能改善も進めていた。
今回、AmazonとBestBuyのパートナーシップの第一歩として、今年の夏からBest Buyの自社ブランド「Insignia」および東芝ブランドからFire TV内蔵テレビ10機種以上をBest Buyで発売する予定であることが発表された。
スマートTVのスペックは4KまたはHDで、Fire TV経由でさまざまなコンテンツを楽しむことができる。かつAmazon Alexaが統合されており音声で制御できるため、商品力は非常に高そうだ。通常のテレビにFire TV Stickを挿す以上に使い勝手が良くなれば、テレビ買い替え時に候補になるのはまず間違いないだろう。
AmazonのCEO、ジェフ・ベゾスは「AmazonとBest Buyとの関係は長い歴史を持っているが、本日よりそのパートナーシップを新しいレベルに引き上げる」とコメントしている。
僕はこう思った:
日本向けにもAmazon Fire TV Editionの発売を期待したいです。もはやFire TVもAlexaも日本語対応、日本での発売がなされているのだから、だめな理由なんてなさそうな気がします。
ロボスタ / Amazon Fire TV