2018年のCESで発表されたAmazon Alexa搭載のWindows 10 PC。Amazonのサイト内に「Alexa for PC」の公式ページも立ち上がり、2018年第1四半期以降出荷のモデルで対応されていくとされていた。そんな中、ついにHPがAlexa for PC対応モデルを発表した。
2018年5月14日に出されたプレスリリースによれば、「HP ENVY Curved AiO 34」という機種にAlexaが搭載される。AiOという名称はオールインワンを意味するモデルで、曲面の34インチディスプレイを搭載した高級モデルだ。
本体中央部には青いLEDバーが見え、Alexa搭載モデルであるわかりやすい特徴になっている。
Alexaアプリはシステムにプレインストールされており、天気予報を確認したり音楽の再生を指示したりできる。
価格は現時点では発表されておらず、2018年後半に発売される予定だ。
この機種の下位モデルに相当する27インチ平面ディスプレイモデル「HP ENVY AiO 27」の価格は1,399.99ドル(およそ15万円)と発表されており、これよりは高いことは間違いない。
僕はこう思った:
なおAlexaとCortanaの相互連携デモがBuild 2018で公開されたこともあり、Alexaが搭載されていないPCでもCortana搭載モデルであればAlexaの機能を呼び出せるようになる日も遠くなさそうです。