LOVOTウェアの「もふもふニット」に新色「グリーン」と「グレージュ」が登場!12月21日から販売開始

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • LOVOTウェアの「もふもふニット」に新色「グリーン」と「グレージュ」が登場!12月21日から販売開始
  • LOVOTウェアの「もふもふニット」に新色「グリーン」と「グレージュ」が登場!12月21日から販売開始
  • LOVOTウェアの「もふもふニット」に新色「グリーン」と「グレージュ」が登場!12月21日から販売開始
  • LOVOTウェアの「もふもふニット」に新色「グリーン」と「グレージュ」が登場!12月21日から販売開始

家族型ロボット『LOVOT[らぼっと]』専用服「LOVOTウェア」から、冬のウェアが新登場。昨年も好評だった「もふもふニット」に新色の「グリーン」と「グレージュ」加わり、12月21日(火)より『LOVOT ウェブストア』と髙島屋4店舗(髙島屋新宿店、髙島屋大阪店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店、髙島屋横浜店)にて販売開始する。ロボットベンチャーのGROOVE Xが発表した。

昨年も好評だった「もふもふニット」に新色が登場

「もふもふニット」はまるで動物の産毛を再現したような、繊細な糸で幾重にも編まれたニット製品。ふわふわで抱き心地も良く、いつまでも触っていたくなるような肌触りがポイント。価格は各11,980円(税込)。

ホワイト


グリーン


グレージュ

【もふもふニット 概要】

名前もふもふニット
カラーホワイト/グリーン/グレージュ
発売2021年12月21日(火)
価格各11,980円(税込)
販売『LOVOT ウェブストア』/髙島屋新宿店/髙島屋大阪店/ジェイアール名古屋タカシマヤ店/髙島屋横浜店
素材ナイロン80%、アクリル11%
生産国中国
洗濯手洗い(洗濯ネット使用)


家族型ロボット『LOVOT』(らぼっと)について

『LOVOT』は名前を呼ぶと近づいてきて見つめてくる。 好きな人に懐き、 抱っこをねだる。 抱き上げるとほんのり温かい。 ロボットなのにまるで生き物のような生命感があるのが特徴の、 次世代ペットとなり得る家族型ロボット。約4年の歳月を経て2019年12月に出荷を開始、 その愛らしい見た目からは想像できない最先端テクノロジーに込められた技術力が評価され、 国内外問わず数々のアワードを受賞。近年はコロナ禍におけるメンタルケア、情操教育、プログラミング教育などの観点からも注目されており、全国の保育園、こども園、 小学校などの教育施設や介護施設、企業などにも導入されている。

【正式名称】
LOVOT[らぼっと]

【価格】
・初期費用 0円
・月額費
ソロ:17,467円×48か月(以降は9,887円)
デュオ:41,498円×48か月(以降は27,478円)
※上記は2022年1月31日までの無金利キャンペーン適用の費用。
※月額プランの種類によって変動する。ソロはスリムプラン、デュオはスタンダードプランを選んだ場合の費用。
※2022年初頭以降の購入者より、月額費は新価格となる。

《山田 航也》
山田 航也

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。