アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み
  • アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み
  • アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み
  • アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み
  • アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み
  • アドベンチャーワールドが「OriHime ワイルドアニマルツアー」を開催 パンダやイルカとアバターで会える #どうぶつたちと春休み

動物園・水族館・遊園地が一体になったテーマパーク、和歌山県の「アドベンチャーワールド」では、3月19日(土)から4月10日(日)まで開催している「SPRING FES2022」にて、分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」を使用したオンラインツアー「OriHimeワイルドアニマルツアー」を4月1日(金)から実施することを発表した。

このツアーでは、「OriHime」を遠隔操作し、普段は見ることのできない視点から「バックヤードツアー」や「アニマルトレーニング参加」など動物の魅力を楽しめる。また、ツアーは有料で、売上の一部は後日開催予定の特別支援施設「TSURUMI こどもホスピス」に向けたオンラインツアーの運営費用に充てられ、こどもたちへの機会提供の支援に繋げるとしている。



OriHime ワイルドアニマルツアーについて

同ツアーでは、パンダがバックヤードで過ごす様子をスタッフの解説を交えて配信する「パンダバックヤードツアー」と、サイントレーニングをOriHimeで体感できる「イルカトレーニングツアー」「アニマルランドトレーニングツアー」が用意されている。

パンダバックヤードツアー

パンダがバックヤードで過ごす様子をスタッフの解説を交えて配信。パンダ飼育のノウハウ、スタッフとの会話を楽しめる。

期間4月2日(土)、3日(日)、9日(土)、10日(日)
料金10,000円/アカウント
時間午後0時50分~午後1時30分 ※OriHime動作説明の時間を含む
チケット販売Passmarketにて抽選販売


イルカ トレーニングツアー


期間4月2日(土)、3日(日)、4日(月)、6日(水)、8日(金)、10日(日)
料金7,000円/アカウント
時間午後2時50分~午後3時30分 ※OriHime動作説明の時間を含む
チケット販売Passmarketにて抽選販売


アニマルランド トレーニングツアー


期間4月2日(土)、5日(火)、7日(木)、9日(土)
料金7,000円/アカウント
時間午前9時50分~午前10時30分 ※OriHime動作説明の時間を含む
チケット販売Passmarketにて抽選販売


各チケットの申し込みについて
申し込み期間4月1日(金)~5日(火)開催分:3月22日(火)~27日(日)
4月6日(水)~10日(日)開催分:3月22日(火)~28日(月)
定員各イベント②アカウント/回
備考※チケットは抽選販売となり、3月28日(月)・29日(火)にメールもしくは電話での通知にて当選者へ連絡を行う。
※ツアー参加者は「OriHime」操作用のアプリケーションを予めダウンロードする必要がある。
※ツアー当日はインターネット回線が必要。



「OriHime」について

株式会社オリィ研究所が製作する分身ロボットである「OriHime」は、子育てや単身赴任、入院など距離や身体的問題によって行きたいところに行けない人のもう一つの身体だ。存在感を伝えることができる同ロボットを活用することにより、遠隔でもその場に一緒にいるような体験をすることができ、一体感のあるコミュニケーションを実現する。



『SPRING FES 2022』について

「#どうぶつたちと春休み」というテーマで、春だからこそ、いのちが動き出す喜びを、さまざまなイベントを通して、体験し、学び、楽しめるイベントとなっている。各イベントの詳細は、随時公式ホームページで紹介予定だ。

開催期間2022年3月19日(土)~4月10日(日)
主なイベント(1)どうぶつクエストアドベンチャー、(2)どうぶつ教室&ワークショップ、(3)どうぶつたちとピクニック!グルメフェス、(4)どうぶつたちと卒業フォト大作戦!
備考予告なく内容を一部変更する場合がある。


『SPRING FES 2022』特設サイト:https://aws-spring-fes.com
《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集