NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介

その他 その他
<p><a href=
  • <p><a href=
  • NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介
  • NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介
  • NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介
  • NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介
  • NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介
  • NHK 科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、8月に秋葉原で開催 放送で登場した魔改造モンスターを一挙紹介

2020年6月よりNHKで放送されている人気を誇る科学技術エンタメ番組「魔改造の夜」の大型イベント、「魔改造の夜 THE MUSEUM」が2025年8月に秋葉原で開催されることが発表された。

魔改造されたモンスター達を一挙に展示

『魔改造の夜』はモノづくりや技術開発に焦点を当てたユニークなエンターテインメント番組。参加者は、モノづくり大国を支える日本を代表するメーカーや、世界レベルの技術を持つ新進気鋭の町工場で活躍するプロフェッショナルなエンジニアから、これからプロエンジニアを目指す学生まで、幅広い世代の技術者たち。
各チームは毎回設定される「お題」に基づいて大胆で創造的な“魔改造”に挑戦し、扇風機やお掃除ロボット、玩具などの日常的な製品を、“モンスターマシン”に変貌させ、その能力を競い合う。
番組は難しい技術用語を多用することなく、与えられた製品と風変わりなお題に対応し、勝利できる“モンスター”へと魔改造する単純明快さから、モノづくりに関わる人に限らず、多くの視聴者の注目を集めて人気を博している。
そしてこの度、これまでの放送で、日本のトップ技術者たちによって魔改造されたモンスター達を一挙に展示し、実演や技術講座も実施する大型イベントが実現する。尚、会期、会場、参加チーム、展示作品などの詳細は後日発表される。

イベント概要

催事名称魔改造の夜 THE MUSEUM
主催魔改造の夜 THE MUSEUM 実行委員会
企画制作NHKグローバルメディアサービス/テレビマンユニオン
運営協力サンライズプロモーション東京
公式サイトhttps://www.makaizo.net/


学生のモンスター


花火師パンダ転転ちゃん(長岡高専) 
2023年7月27日 放送「パンダちゃん大玉転がし」回出場


ジェットコプター(長岡高専) 
2023年8月31日 放送「洗濯物干し25mロープ走」回出場


ワニ大学ワニ学部(豊橋技術科学大学) 
2024年6月27日 放送「ワニちゃん水鉄砲バースデーケーキろうそく消し」回出場


Ho-Bird(ホバード)
(東京工業大学※現 東京科学大学) 
2024年2月29日 放送「キックスケーター25m綱渡り編」回出場


シリンダック720
(東京工業大学※現 東京科学大学) 
2024年1月25日 放送「アヒルちゃんのおトイレ ゆか宙返り」回出場


黒い雷G(豊橋技術科学大学) 
2024年5月30日 放送「電動マッサージ器25mドラッグレース」回出場
《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集