Siri(18ページ中4ページ目)

【Canalys調査】全世界スマートスピーカー市場、2019年2億台、2023年5億台へ。国内市場も2019年は131%の急成長。 画像
AI

【Canalys調査】全世界スマートスピーカー市場、2019年2億台、2023年5億台へ。国内市場も2019年は131%の急成長。

2019年4月15日、市場調査会社Canalysが全世界のスマートスピーカーについての調査結果を発表した。
世界のスマートスピーカーは2018年の1億1,400万台から2019年末には2億790万台に成長するという。成長率は82.4%と高い水準だ。

国別スマートスピーカー出荷台数

【Amazon / J.D.Power調査】76%が家と車で同じ音声アシスタントを使いたい、59%が自動車購入時に音声アシスタントを考慮 画像
AI

【Amazon / J.D.Power調査】76%が家と車で同じ音声アシスタントを使いたい、59%が自動車購入時に音声アシスタントを考慮

AmazonとJ.D.Powerが車載の音声アシスタントに関する調査結果を発表した。調査は米国の5,000人以上を対象に2018年7月に行われたものだ。
今回はこの最新レポートから一部を抜粋して紹介する。

音声アシスタントの利用シーン別満足度

Image: J.D. Power and Amazo…

「音声広告は他の広告よりも興味をひく」Adobeが調査結果を発表 画像
AI

「音声広告は他の広告よりも興味をひく」Adobeが調査結果を発表

アドビの最新調査によると、音声アシスタントの技術の普及により音声ベースの広告が新しい活用方法を生み出しているようだ。Adobe blogで調査結果が発表された。




Adobe Digital Insightsが実施した18歳以上の米国の消費者1,000人を対象に調査した「ボイスレポ…

スマートスピーカーやロボットに新元号「令和」について聞いてみた! 画像
AI

スマートスピーカーやロボットに新元号「令和」について聞いてみた!

4月1日、新元号が令和と発表され、この1週間、令和についての話題が数多く飛び交っています。そんな中ロボスタでも何か新元号にあやかれないかと画策。新元号について、スマートスピーカーやロボットに尋ねてみました。どれくらいの回答をもらえるのでしょうか。早速見…

AppleがHomePodの販売価格を値下げへ。米国では50ドル引きの299ドルへ 画像
AI

AppleがHomePodの販売価格を値下げへ。米国では50ドル引きの299ドルへ

2019年4月4日、AppleがHomePodの米国販売価格を349ドルから50ドル値引きして299ドルにした。およそ14%OFFの値引きとなる。


ホリデーシーズンでは249.99ドルまで値下げされていたため、過去最低価格ではないものの、少しでも買いやすい価格になったのは嬉しいニュー…

2019年度の新入社員は 「呼びかけ次第のAIスピーカータイプ」?! 画像
AI

2019年度の新入社員は 「呼びかけ次第のAIスピーカータイプ」?!

2019年3月27日、人事労務分野の情報機関である産労総合研究所が「2019年度(平成31年度)新入社員のタイプ」を発表した。
企業の人事担当者、大学のキャリアセンター担当者などから成る「新社会人の採用・育成研究会」が、「2019年3月卒業予定者の採用・就職に関する…

AIアシスタントの音声は女性ばかり。そんな中、世界初のジェンダーレスボイス「Q」登場 画像
AI

AIアシスタントの音声は女性ばかり。そんな中、世界初のジェンダーレスボイス「Q」登場

AIアシスタントのジェンダーバイアスを解消するために、ジェンダーレスの音声合成「Q」が発表された。

Meet Q – The First Genderless Voice
「Q」はCopenhagen Pride、Virtue、Equal AI、Koalition Interactive、thirtysoundsgoodがコラボレーションして開発され…

【Voicebot.ai / FIRST調査】2019年1月のオーストラリアのスマートスピーカー市場、米国を上回る29%の所有率に。市場シェアはGoogle Homeが68%でトップ。 画像
AI

【Voicebot.ai / FIRST調査】2019年1月のオーストラリアのスマートスピーカー市場、米国を上回る29%の所有率に。市場シェアはGoogle Homeが68%でトップ。

2019年3月19日、米国Voicebot.aiとオーストラリアのデジタルエージェンシーFIRSTが「Australia Smart Speaker Consumer Adoption Report 2019」を発表した。2019年1月でのオーストラリアのスマートスピーカー市場の状況が細かく調査された内容となっている。以下レポー…

【Voicebot.ai / Voicify調査】2019年1月の米国スマートスピーカー市場は対前年比40%成長、複数所有やスマートディスプレイも増加トレンド。 画像
AI

【Voicebot.ai / Voicify調査】2019年1月の米国スマートスピーカー市場は対前年比40%成長、複数所有やスマートディスプレイも増加トレンド。

2019年3月7日、米国Voicebot.aiとVoicifyが「U.S. Smart Speaker Consumer Adoption Report 2019」を発表した。2019年1月での米国のスマートスピーカー市場の状況が細かく調査された内容となっている。以下レポートの中から一部を紹介する。

米国の成人のスマートス…

全世界スマートスピーカー市場、2018年も急成長を維持。AmazonがGoogleに僅差でシェア勝利、中国勢も躍進 画像
AI

全世界スマートスピーカー市場、2018年も急成長を維持。AmazonがGoogleに僅差でシェア勝利、中国勢も躍進

2019年2月25日、市場調査会社Canalysが全世界のスマートスピーカーについての調査結果を発表した。調査結果は、2018年第4四半期と2018年通期における全世界のスマートスピーカーの出荷台数をまとめたもの。

Amazon vs Google


Image: Canalys
Amazon EchoとGoog…

全世界スマートスピーカー出荷台数、2018年第4四半期で3,850万台、2018年通期で8,620万台と過去最高の台数に。 画像
AI

全世界スマートスピーカー出荷台数、2018年第4四半期で3,850万台、2018年通期で8,620万台と過去最高の台数に。

米国の市場分析会社Strategy Analyticsが2018年第4四半期(10-12月)の全世界のスマートスピーカー出荷台数についてのレポートを発表した。今回はこのレポートの一部を紹介したい。

出荷台数

Image : Strategy Analyticsのデータを元にrobot startがグラフ化
ス…

2018年12月米国スマートスピーカー市場シェア、トップはAmazon 70%、2位はGoogle 24%、3位はApple 6%へ 画像
AI

2018年12月米国スマートスピーカー市場シェア、トップはAmazon 70%、2位はGoogle 24%、3位はApple 6%へ

2019年2月5日、米市場調査会社CIRP(Consumer Intelligence Research Partners)が2018年12月における米国のスマートスピーカー調査結果を発表した。Alexaが大きくリード、という結果となっている。

米国スマートスピーカー利用台数・シェア

Image: Consumer Inte…

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 最後
Page 4 of 18