スマートフォンで操作する、エリマキトカゲ型ロボット「リザードロイドBT」作ってみた

以前紹介したエリマキトカゲのロボット、「リザードロイドBT」が届きましたので早速作ってみました。


DSC_0008

12月11日発売で、アマゾンで6,800円ぐらいです。


DSC_0011

箱を開けると結構なパーツが入ってます。箱の裏には難易度5段階中4、チャレンジ年齢10歳、工作時間3時間と表示がありました。

10歳がチャレンジすると3時間でできるってことですね。おっさんだとどのぐらいでできるのか、実際やってみまーす。


DSC_0013

ドライバー、ニッパー、カッター、はさみ、ハンマーなどを使って組み立てていきます。キットには含まれていないので自分で用意しましょう。


DSC_0015

早速組み立て作業開始です。ちょっとしたロボットと、プラモデルの間ぐらいのイメージです。


DSC_0018

プラモデルと違うのは電子部品やモーターがたまにでてくるところです。頭部には赤外線センサーを組み込みます。

口は開閉しますし、目は赤や緑に光る仕様です。


DSC_0020

頭が完成。エリマキトカゲなので襟巻きがとても特徴的です。これはビニール素材を切り出して両面テープでセットします。

専用スマホアプリの威嚇ボタンを押すとエリマキが開閉する仕組みです。


DSC_0021

可動部品ですが、小型モーターを2つ仕様。ギヤも複数組み合わせて、ラジコンを組み立ててる気分になります。


DSC_0024

前後の足を動かすためにプロペラシャフトまであります。胴体がかなり、できてきました。


DSC_0027

しっぽの組み立てです。こちらも動きます。


DSC_0030

基盤を組み入れて、配線を行います。基盤の下には単4電池4本を入れる電池ホルダーがあります。


DSC_0032

4本の足を取りつけます。バタバタと生き物のように動くはずです。うまくできてればですけども(^ ^;)

足とは別に車輪も見えますね。


DSC_0035

ってことでだいたい2時間ぐらいで完成しました!やったね!


DSC_0036

背面はこんな感じ。お腹から蓋をはずして電池を入れれば動くはず。


DSC_0037

動作させるレポートは後日、お送りします!


ABOUT THE AUTHOR / 

中橋 義博

1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。

PR

連載・コラム