
企業名 | ユカイ工学株式会社 |
---|---|
代表者名 | 青木 俊介 |
所在地 | 東京都新宿区富久町16-11 武蔵屋スカイビル101号 |
設立年 | 2007年 |
電話番号 | |
上場区分 | 非上場 |
URL | http://www.ux-xu.com/ |
事業内容 | 「ロボティクスで世の中をユカイにする」をテーマにネットとリアルを繋ぐプロダクトをつくる会社。コミュニケーション・ロボット「BOCCO」、癒しロボット「Qoobo」「甘噛みハムハム」などを開発・製造・販売している。 |
関連記事
-
会話と抱っこで介護者負担を軽くするロボットや指圧ロボ、自動歯ブラシなど 東京ケアウィーク2023のロボット
-
セコムとDeNA ロボットでシニアの孤独を解消するサービス「あのね」を発表!24時間体制で話し相手に メディア体験会レポート
-
住宅型老人ホームでの実証実験に「BOCCO emo」を活用!神奈川県の事業連携プロジェクトでユカイ工学とマクニカが協業
-
やみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」シリーズ累計販売数3万匹を突破!企業やキャラクターとのコラボレーションも実現
-
呼吸するクッション「フフリー」(fufuly) がCESのInnovation Awardsを受賞!博報堂、JT、ユカイ工学が共同開発
-
ユカイ工学「CES 2023」に出展 現代人への新たな“休憩”を提案するプロダクトを発表予定
-
甘噛みする「PUI PUI モルカー」登場!意外にでかい!かわいい!「甘噛みハムハム PUI PUI モルカー」
-
ムクムクうごく「線人間」のクラウドファンディングが100%を達成 渋谷パルコ1Fでプロトタイプを展示
-
飾れるクリスマスカードに隠れたユカイな仲間を探そう! ユカイ工学オンラインストアでキャンペーンを実施
-
「BOCCO emo Platform」が「CES 2023 Innovation Awards」を受賞 「Matter」対応デモ機をCES 2023で展示予定
-
形状記憶合金を扱う吉見製作所とユカイ工学のコラボプロダクト「不思議な動くオブジェ」誕生!クラウドファンディングで
-
小学生ロボコン公式のロボット作りスターターキット「ユカイな乗りものロボットキット」 9月29日(木)に発売
-
ユカイ工学 学生ロボ作品を「Maker Faire Tokyo 2022」に出展 女子美術大学・武蔵野美術大学でロボティクス講義レポート
-
SNS投稿で参加【第2回 #うちロボ コンテスト】ユカイ工学が開催 世界で一番ユカイなロボット大募集 特別審査員に根津孝太氏、川田十夢氏ら
-
やみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」7月27日に発売!ユカイ工学史上最高の初回出荷2万匹が完売見込み
-
ダイナミックに動くロボットを作れる「ユカイな乗りものロボットキット」2022年秋に発売予定