
企業名 | ヴイストン株式会社 |
---|---|
代表者名 | 大和 信夫 |
所在地 | 大阪府大阪市西淀川区御幣島2-15-28 |
設立年 | 2000年 |
電話番号 | 06-4808-8701 |
上場区分 | 非上場 |
URL | http://www.vstone.co.jp/ |
事業内容 | ロボット関連製品の開発・製造・販売 |
関連記事
-
ヴイストンが通信機能搭載の小型ロボットユニットを開発 9/9~大阪・関西万博で展示
-
ヴイストン&ATR共同試作の対話型抱擁ロボット「未来の椅子」が大阪・関西万博で9/5~7展示
-
未来のロボットエンジニア30名が競う!第15回ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室全国大会 8/23開催
-
ヴイストンがChatGPTで2台のロボット掛け合い動画を公開 AI生成でシナリオや背景を作って製作を効率化
-
かまって「ひろちゃん」 デザインコンテストを開始 新しい使い方やデザインを募集
-
「かまって『ひろちゃん』にこにこバージョン2」の販売を開始 ぬいぐるみ部分は丸洗いが可能に
-
赤ちゃん型ロボット「かまって『ひろちゃん』」の介護現場向け無償レンタルの募集を開始
-
赤ちゃんをあやす側に癒やし効果をもたらす「かまってひろちゃん」の開発者向けモデル 「ひろちゃん-R 」発売 ヴイストン
-
着ぐるみを着せられる小型コミュニケーションロボットのベースモデルを発売 ヴイストン
-
ヴイストンのロボット用開発環境「VstoneMagic」に「GPT対話ブロック」を追加 会話ロボットの社会実装を加速
-
ヴイストンが身長180cmのサイネージロボット「サンドイッチロボ」を試作 2023国際ロボット展で展示
-
ヴイストン、着ぐるみを着せ替えられる卓上サイズのコミュニケーションロボット「くるみちゃん」発売
-
ヴイストン 研究開発用の等身大ロボット「Robovie-R4」を発売 メガローバーVer.3.0を採用 内蔵バッテリーから搭載機器に給電可能
-
卓上サイズのROS対応台車ロボット「ライトローバー」のレンタルサービスが開始 ROS台車ロボットの基礎から応用までじっくり学習
-
ヴイストン、台車ロボットへの搭載に適したアルミニウム製ロボットアーム「AMIR 740」を発売 ROS対応、可搬重量2kgを実現
-
可搬重量約120kgのまま静音化を実現!ヴイストン、研究開発用台車ロボットの大型モデル「メガローバーF120A 」を発売