ロボットスタート、11/1に本社オフィスを拡大・目黒へ移転決定

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • robotsatrt01
  • robotsatrt02
  • robotsatrt03
  • robotsatrt04

完全に手狭になったロボットスタート。この度、渋谷から目黒に引っ越しすることになりました。詳細はプレスリリースをご覧ください。


robotsatrt01

ビルの外観

目黒駅から権之助坂を下っていくと6分ぐらいで目黒川に当たりますが、橋をわたっていただくと、このちょっと変わった形のビルがあります。そのビルの7Fです。引越し後はビルに大きな看板が出る予定です。場所的にわかりにくいということはないかなと思います。(今のビルだと、迷ってしまう人が多いんです。)


robotsatrt02

オフィス内のイメージ

オフィススペースが5倍ぐらいに広くなります。スタッフも増えていますが、ロボットの増え方が尋常ではないんです。せっかくなので、いろいろなロボットを体験したい人が来社いただけるようにしたいと思っています。

全体的にカフェみたいな感じにしてますので気軽に遊びに来てくださいね。


robotsatrt03

リラックススペースのイメージ

社内からの要望が多かったリラックススペースもやっと準備できました。

そして当然のことながら、オフィス内には主要IoTデバイスを取り入れていきます。それもまたロボスタでレポートしたいと思っています。


robotsatrt04

編集部のイメージ

営業と編集権限の独立は今までも強く意識してきましたが、今回さらに物理的に編集部を独立したスペースに用意することにしました。


イメージCGと実際のオフィスは完全に同じにはならないとは思いますが、僕らが今回のオフィスで考えたコンセプトは諸々実現できるものと思っています。

11月以降、皆さん遊びにきてくださいね!ロボットに関するイベントもいろいろやっていく予定です。引っ越し祝いのパーティーも計画します!

ということで、引き続きよろしくお願いします☆



《中橋 義博》
中橋 義博

中橋 義博

1970年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学時代、月刊ASCII編集部でテクニカルライターとして働く。大学卒業後、国内生命保険会社本社において約6年間、保険支払業務システムの企画を担当。その後、ヤフー株式会社で約3年間、PCの検索サービス、モバイルディレクトリ検索サービスの立ち上げに携わる。同社退社後、オーバーチュア株式会社にてサービス立ち上げ前から1年半、サーチリスティングのエディトリアル、コンテントマッチ業務を担当する。2004年に世界初のモバイルリスティングを開始したサーチテリア株式会社を創業、同社代表取締役社長に就任。2011年にサーチテリア株式会社をGMOアドパートナーズ株式会社へ売却。GMOサーチテリア株式会社代表取締役社長、GMOモバイル株式会社取締役を歴任。2014年ロボットスタート株式会社を設立し、現在同社代表取締役社長。著書にダイヤモンド社「モバイルSEM―ケータイ・ビジネスの最先端マーケティング手法」がある。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。