世界No.1のベビートイブランド「フィッシャープライス」を有する、世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人マテル・インターナショナル株式会社は、一緒に動いておしゃべりやゲームをしながら形や色、動き方などを簡単なバイリンガルで学べる会話型学習ロボット「ロボ・de・ゲーム!バイリンガル・モビ」を10月下旬より発売する。メーカー希望小売価格 は7,600円(税抜)。
ロボ・de・ゲーム!バイリンガル・モビについて
バイリンガル・モビは、遊びを通して自然にわきあがる好奇心&ユニークな発想を刺激する革新的なおもちゃ揃った「Think&Learnシリーズ」の新商品。コロコロ走りまわる「モビ」を追いかけたり、動いてクイズに答えたり、身体を使って一緒に楽しく学ぶことができる。
指示や命令を与えるゲームは6種類搭載されており、英語を身につけるだけでなく、身体を使って考える力を養っていくとのこと。家族や友達とのコミュニケーショントイとしても最適な、他にはない新しい形の会話型知育玩具だ。
■ ロボ・de・ゲーム! バイリンガル・モビ
3つのモードで遊べる6種類のゲーム
ABCアクション
●どうぶつアクションゲーム:どうぶつの動きや鳴き声のまねっこ遊びで学べる。
●モビのおしゃべりゲーム:モビのおしゃべりの通りに身体を動かすゲーム。
かたちアクション
●かたちゲーム:モビが丸、三角、四角の形に動いて出すクイズに答えて形を覚える。
●ステップバイステップゲーム:モビと一緒にダンスを覚える。
ラーニング&プレイゲーム
●あか・みどりゲーム:モビが「みどりのライト」と言ったら動き、「赤いライト」と言ったらストップするゲーム。
●おいかけっこゲーム:逃げるモビとおにごっこで身体を動かす。
▼ 商品概要
| 商品名 | ロボ・de・ゲーム!バイリンガル・モビ | 
|---|---|
| メーカー希望小売価格 | 7,600円(税抜) | 
| 発売日 | 2017年10月下旬より発売 | 
| 対象年齢 | 3歳~6歳 | 
| サイズ | W34.5 × D14 × H33(cm) | 
| 発売元・販売元 | マテル・インターナショナル株式会社 | 
 
          


