Amazonが公開した今年のスーパーボウル向け広告がはやくも話題になっている。
予告動画のタイトルは「Did Alexa Lose Her Voice?」(Alexaは声を失った?)というもの。
動画は咳き込むAlexaが言葉を失い・・・あとは実際に以下の動画を見て欲しい。
Sounds like Alexa might have lost her voice, but who could possibly replace her? pic.twitter.com/ipDBNHjV5k
— Amazon Echo (@amazonecho) 2018年1月29日
この意味深な動画によって、Alexaの音声に新しい音声が追加されることを示唆しているのではないかとネット上で話題になっている。
基本的にいままではAlexaは国ごとに同じ音声が使われていた。これが今後ユーザーが音声を選べるようになれば、より愛着が湧くかもしれないし、女性の声から男性の声に切り替えたい人にも朗報だろう。
なおライバルのGoogle Assistantは米国向けに男性・女性の声をそれぞれ2種類から選べるようにしている。そしてAmazonの音声合成サービスAmazonPolyでは52言語の音声を提供している。
詳細は2月4日に発表されるが、噂は真実である可能性は高いのではないだろうか。