DMM.make ROBOTSの人気コミュニケーションロボット「Palmi」ですが、ついに本日デベロッパー向け開発環境公開となりましたのでお知らせ!

詳細はオフィシャルのプレスリリースをご覧いただければと思いますが、注目ポイントを以下まとめておきますっ。
■開発環境
「Visual Studio」とAzure Machine Learningを活用したクラウド型ロボットアプリ開発環境が発表されました。

・開発環境は富士ソフトが提供し、マイクロソフト社「Visual Studio」でPalmiアプリ開発が可能に。
・システム開発者みならず、誰もがアプリを開発しやすい環境。
・今後、マイクロソフトと人工知能 (AI)をより豊かにするため機械学習機能を活用した開発協業を予定。
■スケジュール
全体のスケジュールです。まずはデベロッパーの皆様は9/17の事前登録を行いましょう!
・9月17日(木)よりサイトにて開発者登録開始。
・10月下旬よりデベロッパー向けにPalmi開発環境を公開。
・10月下旬よりPalmi向け「アプリストアマーケット」を提供予定。
■支援プログラム
以下のプログラムも順次提供されるとのこと!ありがたいですね!
・Palmiデベロッパー向けプログラミング研修
・Palmi短期レンタル提供
・Palmi開発を体験できるワークプレイス提供
・導入コンサルティングサービス
・アプリ開発コンテスト等の支援プログラム
ということでロボットスタートとしても今後Palmiデベロッパーを多面的にサポートできるようサービスを整えていきたいと思っております。そしてPalmiデベロッパーが増えることで、良質のアプリケーションが多数登場することを楽しみにしています。
Palro/Palmi fan club japanで情報交換中です。
興味のある方はご参加ください。
ということで、今後とも宜しくお願いしますっ!




