ロボットは完璧にけん玉を成功させるようになるのか?
「AIと連携したのなら、完璧に成功できるようになるのかも・・」と予想しつつも、なったら少し怖い気もしますよね。
その実験をPepperを使って、ソフトバンクロボティクス・ヨーロッパが行い、学習の過程をYouTUBEで動画を公開しています。
どのような技術を使っているのかの詳細はわかりませんが、とても興味深い内容なのでぜひチェックしてください。
最初は人間がPepperの手をとって、けん玉をデモとしてやってみます。
けん玉といっても小さいボールを小さいカップに入れるタイプのものです。
スタッフの方も最初のデモは適当にやってみていますので、けん玉は入りません(成功しません)。
そこからPepperひとりでの独学というか練習が始まります。
70回を超えても入るようにはなりません。
果たして学習と練習によって、けん玉が入るようになるのか・・
入るようになったとして、更に、連続して10回成功なんて離れ業を達成することができるのか!?
答えは動画で!!
[AI Lab] Pepper robot learning “ball in a cup”