以前、カシオが英会話レッスンパートナー「Lesson Pod(レッスンポッド)」を発表、発売日は2月24日にてお伝えした、新しい英語学習用ロボットがロボスタ編集部に届きましたので早速紹介していきます。
開封の儀!
パッケージはこちら。「まいにち英語でいっしょに話そう!」と書いてあります。

さっそく開けてみますよ!

かんたんガイド、取扱説明書、英語教材3点、本体、ACアダプタ、USBケーブルとなっています。

本体も付属品も真っ白です。

本体を正面からみたところ。電源が入っていないと、目のLEDが光らないので、生き物っぽくは感じません。

背面には、電源ボタン、ボリュームボタンなどが配置されています。

裏側にはUSB端子が見えます。

充電台にケーブルを繋ぎます。よくできてます。

本体を台に載せるだけで充電開始です。充電台はこうじゃなくっちゃと思います。

目に光が!可愛いです!
教材がすごい
Lesson Podに付属の教材は3冊。

ひとつずつ見ていきましょう。
「発音レッスン」

英語特有の発音について舌の動きなど丁寧に解説されている教科書です。
「文法レッスン」

英語文法の教科書です。これも読み応え十分で子供向けではない感じのレベルです。
「実用会話ライブラリー」

よくあるシチュエーションでの英会話例がまとめられた教科書です。
正直この3冊読むだけでも十分勉強になりそうなレベルでした。
次回レッスンの様子をお届けします!
初回起動時に、日時やユーザーの性別を声で設定します。ガイダンスに沿ってすすめるだけで迷うところはありませんでした。それが終わるとレッスンスタートです。

次回、実際に使ってみてのレポートをお届けします。お楽しみに!
とりあえず初期設定まではスムーズでした。とにかく説明書などがきちんとしていて、電化製品だなぁと感じします。もちろんいい意味ですよ。
デジタル英会話学習機 Lesson Pod







