引き続き、アメリカのブラックフライデーのセール情報をお届けする。今回はAlexa搭載のタブレット「Amazon Fire HD 10」の割引情報をお伝えする。
Amazon Fire HD 10とは?
既にロボスタでは、「Alexaハンズフリー搭載の「Amazon Fire HD10 Tablet」が発表!」にて紹介したが、Fire HD 10は、Amazon Fireシリーズ初となる「Alexa Hands-Free」が搭載されていることが特徴のハイエンドタブレットだ。
Fireタブレットは、HD 10以外に、All-New Fire 7、All-New Fire HD 8のラインナップが展開されている。Fire 7もFire HD 8もAlexaは搭載されているが、ボタンを押してから尋ねる方式。Fire HD 10のようにハンズフリーではないことに注意が必要だ。つまりFire HD 10でなければ、Amazon Echoのようには使えないということだ。
ブラックフライデーでFire HD 10が33%オフ!
そんなロボスタ的に注目のタブレット「Fire HD 10」が、Amazonブラックフライデーのセール品として大幅値引きとなった。現在コンピューター&アクセサリーのカテゴリでベストセラー1位と注目を集めている状態だ。
32Gモデル定価149.99ドルのところ、セール価格99.99ドル。50ドルの値引き、33%オフという特価だ。しかもこれは旧モデルではなく話題の新製品なのだから凄い。
64Gモデルでは、189.99ドルのところ、139.99ドル。50ドルの値引き、26%オフ。
それぞれはスペシャルオファー適用の場合で、スペシャルオファーなしであればそれぞれ20ドルアップとなる。スペシャルオファーの内容はスクリーンセーバー画面にスポンサーの広告が表示されるというもの。気になるのであれば、20ドル増しのスペシャルオファーなしモデルを選ぼう。
日本では?
日本での価格は18,980円で、現在プラム会員であればクーポンコードで4,000円オフ、かつ11月27日まではビデオ用クーポン500円もプレゼントということで4,500円得する計算にはなる。それでも、さすがにアメリカのブラックフライデーの価格には及ばない。
しかし問題は価格差よりも、日本のFire HD 10にはAlexa搭載されていないことだろう。正確に言えば、Amazonのアカウントが日本のアカウントではAlexaが使えない。アメリカのアカウントに切り替えればAlexaを設定することができるのだが、Amazonが想定した使い方ではないし、利用規約上も問題があるかもしれない。この部分は早急に解決して欲しい部分だ。
僕はこう思った:
日本語版Alexaが登場したのだから、日本のFire HD 10もオフィシャルに日本語Alexaが使えるようになりますように!