「AIスピーカー」そして「スマートスピーカー」という検索動向について以前お伝えしたが、今回はより具体的に「Amazon Echo」(デバイス名)、「Alexa」(アシスタント名)といった形でより具体的な検索動向を調べてみた。
スマートスピーカーデバイス名
日本でみると現時点ではGoogle Home、Amazon Echoの順となっている。
すべての国でみると、Google Home、Amazon Echoの順は変わらないが、HomePodが1月以降伸びているのがわかる。
AI音声アシスタント名
日本でのアシスタントはOK Googleがトップ、次いでSiriとなる。AlexaについてはまだEchoが招待制の販売で一般化していないのだろうか。
(「Google Assistant」、「Googleアシスタント」、「OKグーグル」での検索は少なかったので「OK Google」を採用した。)
すべての国でみるると、Google、Alexa、Siriの順となる。クリスマスから年末にかけてAmazonが突出し、Googleも伸びたがこの山はホリデーシーズンのセール時期だったからだろうか。
地域別にみると、現時点では北米はAlexaそれ以外のエリアではGoogleが強い状況になっている。
僕はこう思った:
これらはGoogleでの検索トレンドです。販売動向やシェアを示しているわけではありません。であくまで参考にどうぞ。
ロボスタ / Amazon Echo