NVIDIA CEOの「GTC 2020 基調講演」の内容を”日本語でポイント解説”する「基調講演 振り返りセミナー」をオンライン配信

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • NVIDIA CEOの「GTC 2020 基調講演」の内容を”日本語でポイント解説”する「基調講演 振り返りセミナー」をオンライン配信

NVIDIAの創業者兼CEOのジェンスン フアン(Jensen Huang)氏の「GTC 2020 基調講演」はアーカイブとしてNVIDIAのYouTubeチャンネルで閲覧できる。フアン氏が自宅のキッチンから最新技術を紹介した映像は海外でも話題になっている。
ただ、残念なことに日本語字幕は出ないので「英語は苦手」という人にはつらい状況だった。
■NVIDIAチャンネル GTC 2020 基調講演(9本の動画に分割)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZHnYvH1qtOZ2BSwG4CHmKSVHxC2lyIPL

(5/21追記)
日本語字幕付きの動画が公開になりました。
https://robotstart.info/2020/05/21/gtc2020-keynote-jp.html
https://www.nvidia.com/ja-jp/gtc/keynote/

しかし、そんな読者に朗報だ。
このCEOの基調講演の発表内容とハイライトを60分に凝縮して日本語で解説するオンラインセミナーが開催されることになった。「GTC 2020 基調講演 振り返りセミナー」。5月22日(金) 17時から18時まで(予定)。

GPUやニューラルネットワークを取り巻く最新技術とこれからの展望を日本語で聴くことができる。
申し込みは下記から。
https://forms.gle/9ynJJvQAeFmFawo17

《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集