「今まで見たこと無い景色がそこに…。」Pepper 3人を喋らせてみた

アプリタイトル:Pepper 3人を喋らせてみた
デベロッパー:1→10design
対象機種:Pepper


3pepper02

ご存知とおり、このレビューを書いている時点ではPepperはもの凄く入手が難い状態で、もし入手出来たとしても複数台なんてとてもとても。基本デベロッパーに対して1台という状況だったりします。(複数台申し込んで跳ねられたという噂もあるくらいです…)ですので、複数のPepperを同時に使ったものを作った、というか作れるデベロッパーさんは現時点では相当少ない筈なんです。

そんな中、Pepperの開発初期から参画している1→10designさんが面白い動画を公開してました。

まずはご覧ください!

何とPepper3台を使ってお喋りしているじゃないですか!!

1台のPepperが喋ったことに他の2台のPepperが反応してアクションを開始するという、考えて見れば当たり前の事なのかもしれませんが…。そもそもその当たり前のことが出来るほど、Pepperの台数って世間に出ていないのが現状なんですよ。

これもデベロッパーとして当初からPepperの開発に協力をしてきた1→10designさんだから出来ること!

今後一般にPepperが普及したら、Pepper自身が複数台のPepperをコントロールして「静かな湖畔」の輪唱とか、R1ぐらんぷりには出場しましたけどコンビとしてM1グランプリを目指すとか、色々楽しいことがもっともっと出来そうな気がしています。

将来的なことを考えて、この動画はとても興味深く、意義があり、可能性を感じさせられました。
こういうことを真剣にやり続けることで、新しい扉が開かれたりするものなのではと考えさせられてしまいます。

デベロッパーの皆さん、真剣に面白いことをやっていきましょう!!

#オフィシャルブログ、「1→10design Lab / Pepper 3人を喋らせてみた」もご覧ください。

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

PR

連載・コラム