「2つのPepperから見つめられると圧がスゴイらしい…」

アプリタイトル:未来の会話。ペッパーとペッパーと、あなた。
デベロッパー:1→10design
対象機種:Pepper


2pepper02

1→10designさんは、以前3台のPepperに会話をさせる「Pepper 3人を喋らせてみた」をご紹介しました。Pepper同士が話すという見たこと無い世界を見せてくれました。そして今回ご紹介するのはPepper2台と人間がやり取りするアプリ「未来の会話。ペッパーとペッパーと、あなた。」です。

ある意味、前回ご紹介させていただいた「Pepper 3人を喋らせてみた」ものより、会話の「間」というのが凄く良くなっています!

まずは、「Pepper 3人を喋らせてみた」の動画を改めて御覧ください。

そして今回ご紹介する「未来の会話」がどんな感じなのかを御覧ください!

見事に2台がシンクロしてませんか??

人間1人、Pepper2台でトリオ漫才も出来そうな感じです!

ただ、これも前にも書いたようにPepperを複数台を用意するというのが凄く高いハードルなので、実際にコレを出来るデベロッパーさんがいないのが現状だったりするんです。

ビデオでも「二人で見つめられると結構圧ですね」と言ってましたけど、1台でも結構圧があるので2台だと余計そうなのかなとも素直に思ってしまいました(笑)

でも、いつもは自分の言ったことに対して1つのPepperしか返答が無いけど、同じようなタイミングで2台のPepperがシンクロしてリアクションするって何だか不思議な感じに陥ってします。個人的には、1台と話をしているより、違和感が薄れている感じがするんです。もしかしたら、これが「未来の会話」なのかもしれません。

こんな風に「少しの未来」を垣間見る事ができるのが、今のロボット業界のとても楽しいところだと実感しています。そしてこのように未来を見せてくれる1→10designさんには、もっともっと新しい「未来のカタチ」を見せてくれることを勝手に期待しちゃっています!!

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

PR

連載・コラム