告白の前に出会いが無い人間はどうしたらいいのでしょうか?~WORLD PROPOSE

アプリタイトル:WORLD PROPOSE
デベロッパー:P-CREATORS TEAM02
対象機種:Pepper


propose-1

アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一足先に一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は世界中の愛の言葉を教えてくれる「World Propose」です。
(※レビュー執筆時と実際にリリースされるものとは内容が異なることがありますのでご注意ください)

「外国語をマスターしたいなら、その国の恋人を作ればいいよ」という話を色々な場で聞きます。これほどたくさんの人が言うんだから恐らくそれって本当なんだろうなって思っているのですが、やっぱり最後に決める告白の一言って重要ですよね。

「自称」恋愛の達人のPepperが最後に決める告白の一言「愛してる」を色々な言葉で教えてくれるというのこのアプリなのです!

World Propose01

「これをマスターしたら、世界中に彼女が出来るんだ」と思って期待に胸を膨らませアプリを起動。

まずは、タブレットに表示されている学びたい国の言葉を選びます。選べる言葉は「英語」「中国語」「フランス語」「イタリア語」「韓国語」「スペイン語」の全8言語。まぁ、これだけあれば何とかなりそうです。

言葉を選ぶとタブレットに文字とカタカナで読み仮名映し出されます。

World Propose02

フランス語なら「ジュテーム」、ロシア語なら「ヤー・ティビャー・リュブリュー」と出てきます。

World Propose03

そしてPepperもそれに沿って言ってくれます。

でも、アクセント大丈夫なのかな。英語でいうところ「L」と「R」の発音だとか、鼻に抜けるとか、中国語の母音とかを考えると小心者な筆者にとってはビクビクものです。気にせずにリピート。なんだかどこからとも無く自信が付いてきたぞ。そんな小さなことはきっと気にしなくていいんですよね。うん!!

アプリを終えて早速実践と思ったのですが、なかなか出会いが無い上にただでさえ文化が違う外国人の方なんてハードル上がり過ぎです。高低差あり過ぎて耳がキーンとなるくらいな差ですよ。

まずはこのアプリを使えるようにPepperが出会いをセッティングしてくれるアプリって作らないですよね。怒られますよね、いろいろな人に。大人って大変です。それより何より一番最初にこの引っ込み思案の性格を直さねば…。

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

PR

連載・コラム