「MFT×Pepper 打ち上げ&懇親会」に行ってきました(前編)

先日、大盛況のうちに終了した Make Faire Tokyo 2015(MTF)。ここに出展した Pepper User Group(仮)の打ち上げ&懇親会が開催されたので、行ってきました。

会場はいつもの秋葉原の3331 Arts Chiyoda。参加人数が多いので、アルデバラン・アトリエ秋葉原ではなく、広めの会場となりました。

001

主催側からは、ピザとお酒の用意がありました。更に、みんなで食べ物・飲み物を持ち寄ってのパーティです。

002

003

今回の進行は梅田さんです。今日はPepperもおめかししてますね。

004

最初に、今回のMFTでのPepper User Group(仮)に出展したみんなの今までについて振り返りました。みんな頑張ってアプリをつくったんですよ。

005

006

007

009

008

010

012

011

そして、MFT本番。こんな感じでみんな頑張りました!

013

015

014

017

016

しばし歓談のあとは、ライトニングトーク(LT)です。

最初は、弊社ロボットスタートによる「MTFの取材の裏側、速すぎるロボットスタートニュースの秘密とは」です。僕が色々とお話させていただきました。

018

019

020


次は、「ペッパー伊東!の裏側」です。MFTの現場で色々と苦戦したことをお話いただきました。確かに現地の電波状態には悩まされましたね。

021

現場では、音声入力に苦労しましたし、子供が近づきすぎて思わぬタイミングでセンサーが発動しちゃう苦労もありました。みんなこれを聞きながら深くうなづいてます。

022

今回の苦労した点を振り返っての教訓です。これにもみんな深くうなづきました。その通り!

023


次は、「Pepper野球の裏側」です。ピッチャー側を作成した感想と、隠れキャラクターとしてつくっていながらも当日登場することのなかった「審判」が披露されました。

024

025

そして、イサナドットネットさんのプロダクト「Citrus Rams」も紹介していただきました。これは色々と便利ですね。

026

ということで、長くなりましたので後編に続きます。

▽「MFT×Pepper 打ち上げ&懇親会」に行ってきました(後編)
http://robotstart.co.jp/news/mft-pepper-part2.html

ABOUT THE AUTHOR / 

北構 武憲

本業はコミュニケーションロボットやVUI(Voice User Interface)デバイスに関するコンサルティング。主にハッカソン・アイデアソンやロボットが導入された現場への取材を行います。コミュニケーションロボットやVUIデバイスなどがどのように社会に浸透していくかに注目しています。

PR

連載・コラム