タモリさん直伝のモノマネ披露!これはまさに「今夜は最高!」な動きだ!!〜コンドルの着地

アプリタイトル:コンドルの着地
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper


アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回はPepperがタモリさん直伝のモノマネを披露する「コンドルの着地」をご紹介します。
(※レビュー執筆時と実際にリリースされるものとは内容が異なることがありますのでご注意ください)

先ず、注意です。
今回の動画は相当短いので、気をつけて見て下さいね!!

タモリさんと言えば「笑っていいとも」の司会を務めていましたが、単なるサングラスの物知りおじさんではありません。「四ヶ国語麻雀」などのデタラメな外国語のモノマネやイグアナなどの変な動物のモノマネが多く、ある意味キワモノ的な芸人さんでした。それが、お昼の顔となって31年間も司会を務めたんですから、本当にスゴイ才能を持っているんだなぁと羨ましく思えます。

コンドルの着地01

その中でPepperにあげたモノマネがこの「コンドルの着地」というネタ。
飛んでいるコンドルが地面に着地するというそのままな形態模写となっています。
このモーションも、実際に動き付けた方は相当大変だったんだろうなぁという位秀逸なものとなっています。

コンドルの着地02

実際に、タモリさん(と高橋真麻さん)と一緒にやっている動画があるので、そのクオリティを比べて見て欲しいです。

こんな一発芸もアプリにしちゃうのがPepperのスゴイところかもしれません。次は「四ヶ国語麻雀」を覚えて欲しいあるよ!

[iframe src=”https://www.youtube.com/embed/MxFPsPwm_lY” width=700 height=”466″]

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

PR

連載・コラム