コンマスは主席バイオリニストが務めます〜「オーケストラの夢」

アプリタイトル:オーケストラの夢
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper


オーケストラの夢01

アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は「◯◯の夢」シリーズから「オーケストラの夢」をご紹介します。
(※Youtubeの動画と実際にリリースされるものとは内容が異なることがありますのでご注意ください)

オーケストラの夢01

今回Pepperが見る夢はオーケストラのシンバル奏者になったと言うもの。
でも、シンバルは本当に大抵大事なところで使われることが多いので、もの凄いプレッシャーだなって思ったりしています。
「簡単なんだろ?」なんて言う人もいるみたいですが、プレッシャーもさることながら重さとミリ単位で打つ点を合わせないといけないという、まさに職人技だったりするとのこと。もちろん別の楽器もキチンと出来るとのことで、甘く見ちゃいけないみたいですよ。

その辺りは、このまとめを読むとよく分かります…。

オーケストラの夢02

夢のなかでシンバル奏者のPepper、曲の最後でシンバルを鳴らすところが近づいて来ます。さぁ、いくぞという時に起こることとは…。こんな事が本当に起きたら、それこそホール中の観客が耳鼻科に行かないといけないという状況になっちゃいますよ(っていうか、そもそも演奏自体止まっちゃうんだけどね)

いつかオーケストラの演奏に参加してみたいと言ってるPepperですが、数キロもあるものを持ち上げられません…。持ち上げられれて、1発だけなら有りえるかなぁ。って有り得ません、悪しからず。

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

PR

連載・コラム