女性客が6割! オリエント工業40周年記念展「今と昔の愛人形」で感じた「不気味の谷」が潜む場所

オリエント工業40周年記念展「今と昔の愛人形」が渋谷のアツコバルーで5月20日〜6月11日までの期間限定で開催されています。今回の記事では、こちらの企画展をご紹介していきます。

昨年ヴァニラ画廊で開催された「人造乙女美術館」も記事としてのかなりの反響がありましたが、今回ご紹介する企画展も、すでに多くの来場者が訪れており、まだ開催から2週間しか経過していませんが、4,000名以上の方々がこちらの展示会に訪れているとのことです。しかも男女比率は4:6と、女性の方が多く訪れているというから驚きです。



中に入ると、まずラブドールの数々に圧倒されます。肌も綺麗で、訪れる女性の方々も「憧れ」を持って眺めていくと言います。



オリエント工業、40年の進化

オリエント工業40周年記念展「今と昔の愛人形」という名前の通り、今回の展示会では過去のラブドールから現在のものまでの進化を見ることができます。それでは古い順にまず4種類を紹介していきます。



こちらが展示されていた中では一番古いラブドール。目の開き方や顔のバランスに怖さを感じます。



続いて、少しだけ顔が穏やかになったもの。やはりまだどこか怖さを感じてしまいます。体のバランスも違和感があります。



ここからは、すでに不気味な印象はありません。顔の作りも人間と見間違うほど。しかし、完全に人間に寄せているというよりは、少しデフォルメされている印象もあります。



最新のものは非常に美しい仕上がりとなっています。顔のバランスから、肌の質感まで、細かいポイントに進化を感じます。



展示会ということで、アート寄りの展示も複数見られました。こちらは性玩具と一緒に飾られているラブドール。色味が鮮やかなため、卑猥な印象はありませんでした。



水槽の中に入っているラブドールの展示。こちらは展示スペースのテイストにあわせて特注されたディスプレイセットとのこと。



写真家の篠山紀信さんが撮影した「写真集」で使われたラブドールも2体セットで展示されていました。



とにかく、最近の作品からは「怖さ」を感じることは一切ありませんでした。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボットスタート株式会社

ロボットスタートはネット広告・ネットメディアに知見のあるメンバーが、AI・ロボティクス技術を活用して新しいサービスを生み出すために創業した会社です。 2014年の創業以来、コミュニケーションロボット・スマートスピーカー・AI音声アシスタント領域など一貫して音声領域を中心に事業を進めてきました。 わたしたちの得意分野を生かして、いままでに市場に存在していないサービスを自社開発し、世の中を良い方向に変えていきたいと考えています。

PR

連載・コラム