今年の桜の開花予想をClovaで 「ねえClova、桜の開花予想を教えて」
2019年3月11日
By 山田 航也

LINE株式会社は、同社のClova公式ブログにて、今年の桜の開花予想をClovaに聞くことができるようになったと発表した。
Clovaに桜の開花予想を聞くには、Clovaアプリで位置情報を登録する場合と、質問時に都道府県/市区町村を指定する2つの方法がある。
位置情報は、Clovaアプリの「デバイス」ページ「位置情報」にて場所を登録することが出来る。この場合は、Clovaに「桜の開花予想を教えて」と聞くだけで教えてくれる。
質問時に指定の都道府県/市区町村を指定する場合は、「京都の桜の開花予想を教えて」や「横浜の桜の開花予想を教えて」などと聞くことで教えてくれる。
お花見や旅行の予定を立てる際におすすめの機能なので、ぜひ試してみてはいかがだろうか。
Clova最新ニュース
LINEのスマートディスプレイ「Clova Desk」がまもなく発売! 公式サイトと動画が公開
「ねぇClova、リビング全部消して」LINE Clovaが家電の一括操作に対応
LINE Clovaが「花粉情報」や「LINEメッセージ」の読み上げ!期間限定セール5,050円も実施(3/末まで)
LINEのスマートディスプレイ「Clova Desk」がまもなく発売! 公式サイトと動画が公開
「ねぇClova、リビング全部消して」LINE Clovaが家電の一括操作に対応
LINE Clovaが「花粉情報」や「LINEメッセージ」の読み上げ!期間限定セール5,050円も実施(3/末まで)
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也
横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。