2019年10月28日、Appleが完全ワイヤレスイヤホンの新機種「AirPods Pro」を発表した。10月30日に発売で、価格は米国で249ドル、日本で27,800円だ。
AirPods Proは名前の通りAirPodsの上位モデルで、既存のAirPodsも併売される。
本体・ケース
AirPods Proはインナーイヤー型へ変更されたことでAirPodsと比べると見た目が大きく変わった。
シリコン製イヤーチップで耳にフィットさせるタイプ。イヤーチップは3つのサイズが用意されるので自分の耳に合わせることができる。
本体の見た目だけでなく、充電ケースも横長の形に変わった。このケースはQiワイヤレス充電対応となっている。
本体バッテリーはノイズキャンセリングONで4.5時間再生できる。ケースで充電すれば最大24時間使える。
ノイズキャンセリング
これが今回の目玉機能。発表前から噂されていたとおり、アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードを搭載した。
ノイズキャンセリングは聴いているものに集中できるように周囲の環境音を遮断する機能。外部音取り込みモードはAirPods Proを装着したまま周囲の環境音を聞いたり状況を把握するためのモード。
本体を長押しすることでノイズキャンセルと外部音取り込の切り替えができる。
耐水性
IPX4の耐汗耐水性能もAirPods Proの特徴になっている。ワークアウト時の汗でも安心というのはありがたいポイントだ。
AirPodsで指摘されていた足りない機能はすべて盛り込まれた形のAirPods Pro。AirPods同様、大人気商品になるのは間違いないだろう。