書籍「図解入門 最新CASEがよくわかる本」(著:神崎洋治)を5名様に!自動運転やMaaS、AI、2030年の社会などを入門用に解説

モビリティ 陸上モビリティ
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 書籍「図解入門 最新CASEがよくわかる本」(著:神崎洋治)を5名様に!自動運転やMaaS、AI、2030年の社会などを入門用に解説
  • 書籍「図解入門 最新CASEがよくわかる本」(著:神崎洋治)を5名様に!自動運転やMaaS、AI、2030年の社会などを入門用に解説
  • 書籍「図解入門 最新CASEがよくわかる本」(著:神崎洋治)を5名様に!自動運転やMaaS、AI、2030年の社会などを入門用に解説
  • 書籍「図解入門 最新CASEがよくわかる本」(著:神崎洋治)を5名様に!自動運転やMaaS、AI、2030年の社会などを入門用に解説
  • inp-but

ロボットと人工知能、IoT関連の情報マガジン「ロボスタ」をご愛読頂きましてありがとうございます。メールマガジン「ロボスタメール」(無料)読者の皆様に【プレゼント】のお知らせです。
ロボスタ編集部のライターであり責任者の神崎洋治の著書、最新刊を抽選で5名様にプレゼントします。


図解入門 最新CASEがよくわかる本」 秀和システム刊 (2020/2/29発売)





自動車産業は今まさに「100年に一度の大変革の時期」にあるといわれています。それを象徴するキーワードとして「MaaS」や「自動運転」が注目されていますが、それらを包括するのが「CASE」(ケース)という概念です。
本書ではCASEの概念と、実際にいろいろな企業が取り組んでいる実証実験等、最新の情報や技術などを入門用として体系的にまとめ、変わる自動車社会、未来のスマート社会をイメージできるように構成されています。
書籍の詳細は関連記事「自動運転やMaaSの取り組み、最新情報を体系的に解説「図解入門 最新CASEがよくわかる本」発売 ロボスタの神崎洋治著」を参照してください。

プレゼントの応募締切は3月23日(月)。
応募は下記をクリックして応募申込みページにジャンプしてください。
inp-but
クリックすると応募ページにジャンプしますので、必要事項をご入力ください。

ロボスタメールにまだ登録していない方もご応募ください。
応募締切後、翌週にメールアドレスがロボスタメールに自動登録となります。ロボスタメールで今後のプレゼントのお知らせを致します。(メール配信の解除はメルマガ本文からワンクリックで可能です)
今後も引き続き、さまざまなプレゼント企画を用意していきますので、ロボスタとロボスタメールをどうぞよろしくお願いいたします。

■ロボット関連メーカー/販売店の方へ
ロボスタメールでは読者プレゼントの賞品を募集しています(製品または製品関連のノベルティグッズ(ティーシャツ、ステッカー、トートバック、マグカップ等))。プレゼント募集のバナーはロボスタのすべての記事で表示され、メルマガで告知されます。プレゼント賞品をご提供頂ける場合は、「お問い合わせフォーム」からロボスタ編集部宛でご連絡ください。
《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集